薄い革でペットボトルホルダーを作るとき♪
2015/02/28 Sat 20:30
今日は晴れ~(≧▽≦)
明日は雨っぽい~(~o~)
天気が春になってきたね。
いろいろ大変だった私にも、どうやら春がきそうなん(≧▽≦)
めっさ嬉しい♪♪

この形は!!
アレですね♪
ラメエナメルの赤でも作ったら絶対かわいい!っと思って裁断したんだけど・・
ラメのエナメルの革、薄いのよ~。
よくお靴作れたなってぐらい(^_^;)
って事で、

裏側に革を貼ります☆
丸いとこは、ポンチでカット♪
今回貼ったのは、同じぐらいの厚みのピッグスキンスエード。
計1.5ミリ厚ぐらいになって、安心(^^♪
ステッチして、処理してカシメして、

でっきあがり~♪
あら、イイ感じじゃない??
スニーカーとオソロよ♪♪
あ、ペットボトルホルダーです☆
革に力が加わるので、
薄いままだと怖かったのよ(>_<)

バッグに付けてみました♪
バッグに付けると、バッグチャームとコラボが楽しめるよ(≧▽≦)
大きなカラビナなので、
バッグでも服のベルト通しなど、お好きなところに付けられるよ(*^^*)
今日のペットボトルは^m^
いつでも売ってる、グレープサイダー♪
急に飲みたくなって、飲んだ日にイイ事があった縁起がいい素敵なペットボトル♪
ペットボトルホルダー、
かわいく作って、shopに納品したいんだけど、
現在金具在庫切れになったよ。
また来月になったら作るよ~♪
あ、来月は明日だね~^m^
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

ナチュラルでビンテージ風エンジニアブーツキーホルダー♪
2015/02/27 Fri 20:30
えっと、
働きながらどこまでブログ&制作出来るか挑戦が目標となってる今日この頃(≧▽≦)
参加してるブログ村の、inとoutのポイントで、
どうやって行こうかな?とか、やって行けるかな?とか、
アクセス解析と合わせると求められてる物とか?なんとなく見えるのね(^.^)
で、最近感じるのが、小さいお靴は微妙な結果になる(^_^;)
私は違う物の方がいいのか?そろそろ下火なのか?
わかんないけど^m^
で、今日もお靴ネタなんだ(*^^*)
どきどき☆

前に作ってあったエンジニアブーツ、
キーホルダーになったよ♪

きらきらビーズたちをじゃらっと☆
最近、再度はまってるタグチャームで決めたよ!

ブーツは取り外しできるので、
キーホルダーは着せ替えしたり♪
(違うパーツを付けるって事ね)
それぞれ色んなシーンでお使いいただけます(≧▽≦)

エンジニアブーツ、
ナチュラルだけど、ビンテージ風に加工してあるよ♪
個人の使い方で表情も変わっていくので、
オリジナルなビンテージに育ててね(^^♪
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

きらぴかレッドのpetitmondeスニーカー♪
2015/02/26 Thu 20:30
雨降っちゃって寒くなりました~。
晴れ女の私、がんばれ☆

赤いスニーカーが出来ました(≧▽≦)
赤い小物って、かわいいなぁ~♪

なんときらピカなレッドです☆☆
きらきら加工のエナメルだよ。
ちょっと写真のピントの合い方が変ですが。。<(_ _)>
この革GETした時、一番にスニーカー作ろうとしたのに、
お靴シリーズでは最後に出来上がっちゃいました(*^^*)

アイドルの衣装みたいだね^m^

エナメルシリーズ3姉妹です♪
両端がきらぴかです☆☆
お好きな子はいますか??
かわいく加工できるよう、がんばるよ(≧▽≦)
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

ナチュラル革のペットボトルホルダー♪
2015/02/25 Wed 20:30
目がかゆい~(^_^;)
嬉しい春がやってくると思って我慢だ!
寒いのは嫌いだけど、コートが好きなので、
冬もまんざらじゃないかも??

ナチュラルな雰囲気の、
ペットボトルホルダー作ったよ♪

キャメルに近いベージュの革×ホワイトステッチ。
コバ処理はしてあるんだけど、ナチュラル仕上げ♪
ステッチ模様のカシメもかわいいよね(≧▽≦)

カラビナなので、軽く開けられるよ。

洋服やバッグに、
こんな感じでペットボトルぶら下げてね^m^
今日のペットボトルは、
コクがあって甘いミルクコーヒー。
お疲れちゃんな時においしすぎです(≧▽≦)
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

小さな世界の、発表会に履くお靴完成♪
2015/02/24 Tue 20:30
iphoneで、おみくじ引けるの知ってる??
今日引いてみたら、末吉だったよ。
今日の後半にイイ事があるでしょうって。
で、後半に、
イイ事があったんよ~(≧▽≦)
昨日の続きで♪

赤いエナメルのお靴が、
完成~~♪

エナメルだけど、いい感じにつま先の丸みも出て(*^^*)
ナチュラルお靴と呼んでる形なんだけど、、

真っ赤なエナメルに真っ赤なステッチをかけて♪

女の子が、発表会のときに履くようなお靴が出来ました♪
もちろん、小さな世界の^m^
黒エナメルのも作ったことがあるような気がするんだけど?
真っ赤なエナメル、
かわいいよね??
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

エナメルお靴作ってるとこ&お靴の縫い代♪
2015/02/23 Mon 20:30
今日はあったかいです♪
目がかゆいので、花粉も飛んでるでしょう。。
花粉症ですが、あんまり気にしてないという(^_^;)

今日は赤のちょいしわ加工のエナメルお靴、作ってるよ♪
縫ったら水かけて、
っていうか水入れて(^_^;)
水がしみこんで、
乾いたら、

たいていカールする^m^

カールを訂正しながら靴底を貼って。
うん、平均的な縮みだね~(≧▽≦)

向かって左がコバを削った後、右が前。
靴の縫い代なところも一緒に削って、
縫い代を小さくしてます(*^^*)
縫い代はありすぎないほうがリアルだから、ココ、頑張りポイントなんだ~♪
縫う前にあまり縫い代幅を少なくすると、
縫ってるときに革がちぎれやすいので、後から削ってます(≧▽≦)
縫い代幅ちょうどいい所で止める×左右同じ形に整える
が、結構難しいとこかな(*^^*)
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

赤いつるぴかキラリなマリンスニーカーパンプス完成♪
2015/02/22 Sun 20:30
右手の親指が、ちょいちょい手湿疹になるんだけど・・
スマホ、指紋認証してくれなくなったよ(^_^;)
さて、
きらきらなエナメルで、とりあえずのスニーカーから作ろうと思ってたら、

なぜか、マリンスニーカーパンプスが完成~♪
苦手な履き口の形成も何とかできたよ^m^

きらきらしてて、
ぴかぴかしてて☆

ちょい派手なんだけど(≧▽≦)

お靴の中のボーダーが決まってるでしょ??
ボーダーがかわいいから♪
派手でも赤でも、マリンスニーカーパンプスなのだよ(*^^*)
どなたかに、気に入っていただけるといいな♪
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

おとこ前革のペットボトルホルダー♪
2015/02/21 Sat 20:30
今日も眠いの(^_^;)
春が近いのかな??
冬眠したいのかな??
どっちでもいいし、だよね(*^^*)

この間カットしまくったうちの、
ブラックな革、
味があるでしょ~~!!
ってことで、

おとこ前に完成してみたよ~。
あえてのシンプルで、加工無しのカシメは、
経年変化で味が出たときカッチョいい感じに☆

革にステッチを入れたりかわいい感じは無しにして、
コバは、ブラックのコバコート仕上げ。
断面ぴっかり☆

ペットボトルを装着して、
バッグや服に吊るせるよ(≧▽≦)
今日のペットボトルは、
近所のスーパーにて初対面だったので買って飲んでみました~♪
他のものが85円なのに、100円もしたので迷いました^m^
フルーツオレ×サイダーな味を体験できたよ♪
男前な方は、
飲みのものきっと男前だよね。。
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

ちょい革×レジンsnowうさぎのきらきらキーホルダー♪
2015/02/20 Fri 20:30
インフルも落ち着き、
(私が住んでることは、ですが。。)
花粉が飛びまくり、
春だなぁ~って思ったけどまだ2月だった^m^
早くホントウの春になって、いい事ありますように☆
ブログ始める1年ぐらい?前に、
レジンにはまっててね(^^)

そのころに作った、
snowうさぎちゃんが出てきました(^^)
一番大きい雪の結晶は、
きらきらなホログラムシールをパンチで抜いたんだけど、
大タイヘンだったの覚えてるよ(≧▽≦)

今見てもかわいいなぁ~って思って、
(自画自賛という)
使ったほうが幸せだよね♪って、
キーホルダーにしました(≧▽≦)
ちなみに、うさぎレジンは、
市販のパーツを象ってるので、販売は出来かねますが。。

お供のパーツは、
ジャラジャラっときらきらビーズたちと☆
プレートチャーム♪
レザークラフト人なので、
小さいけどジャンクでビンテージな感じの革タグも付けたよ♪
経年変化でアンティーク化したレジンにぴったりかな(*^^*)

うさぎさんは取り外し可能なので、
ペンダントにしたりも出来て、
キーホルダーの方は、着せ替えができて♪
何通りにも楽しめる仕様が、R*petit mondeだったり^m^
またおもしろい物が出てきたら、加工して、
今度はプレゼントにしたり出来たらいいな♪
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

きらきら赤エナメルでマリンスニーカーパンプス作ってるとこ♪
2015/02/19 Thu 20:30
今日は、
今日も(^_^;)
眠くて眠くて仕方ありませんの(>_<)
冬眠したいです^m^

お靴の中を生地にするときは、
生地を貼ってから穴を開けてるよ(^^)

縫いあがったところ♪

マリンなボーダー、ちらりずむ。。

エナメルはやっぱり、
いせこみが難しいなぁ~(^_^;)

靴底をくっつけました。
今回は、ずいぶん縮んだねぇ~(≧▽≦)

マリンスニーカーパンプス、とか、
履き口が大きいお靴を整えるのは・・
苦手なんだなぁ~^m^
かわいく出来上がりますように♪
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

キラキラエナメルでスニーカー作ってるとこ&使う道具♪
2015/02/18 Wed 20:30
最近ね~、欲しいものがいっぱい(*^^*)
セールでコートは買ったよ♪
でね、今一番ほしいのは、わんこ(≧▽≦)
ヨーキーのてんは、お空の上にいるから、
私の心の中にはいつまでもいてくれるけど、
てんに会って、だっこしてなでなでしたい(^^)

革の小さな世界のお靴を作るときの、
メインの道具だよ♪
菱目打ちはメーカーによって表記が違うんだけど、3ミリと4ミリ。
ポンチは1ミリだったかな??
いっち番良く使う3ミリは、マステがぐるぐるですが(^_^;)
打つ回数も多いし、
微妙な調整するときに力が入るらしく、
滑り止めのボツボツが痛くて巻いてるの(^_^;)

さっそくきらきらなエナメルで作るのは、
やっぱりスニーカー^m^
きらきらピカピカが反射しちゃって、
マクロ撮影はピントが合わず(>_<)

そうそう、
ミニミニハトメを使う場合は、
ミニミニ専用の菊割り棒がいるよ。
ミニミニ用のハンドプレスもあるらしいんですが、
場所とお財布事情で持ってないよ^m^

スニーカーには、ハトメがあるとリアルさが増すよね(≧▽≦)
ちびちびベアを置いたら、
少しピントが合ってきたよ。
天気とかもあるんだろうけど。。

一番小さいミニミニハトメは1.5ミリで、
うまく打つのが結構難しいんですが・・
うまくいくと、菊のお花みたいになるよ。
多少つぶれたりお花にならなくても、
表がきれいだったらOKって事で♪
私、レザークラフトの道具の手持ちが少ないほうだと思うんですが(^_^;)
私の定番テッパンの^m^
スニーカー作りには、この4つは必需品です♪
ちなみに、打つハンマーと下に引くものは、
レザークラフトとして売ってたものではなかったり~^m^
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

赤くてかわいいエナメルGET♪
2015/02/17 Tue 20:30
また雪が積もっちゃうかもしれないとか~。
雪雲あっち行け☆
今日は大きな地震ありましたね。。
遠く離れてるけど、こちらも揺れました。
エナメル革の小物つくりにはまったので、

赤いシリーズもGETしました~(^^)
エナメルだけど、
キラキラしてます☆

こちらはノーマルな赤エナメル。
ちょいしわ加工入ってます。

今回のお買い物は、小さめなハギレだったので、
1枚はこんな感じで、
大きな革小物を作るのは厳しいんですが。。
きらきら赤のエナメルだから、
小さなものか、刺し色で十分かな(≧▽≦)

さっそく、
同じみなグッズを4個ほど作ってみるよ♪
出来上がりが楽しみです(≧▽≦)
楽しみにしていただけると嬉しいです(^^♪
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

ペットボトルホルダー増殖計画♪
2015/02/16 Mon 20:30
今日は背中と肩がこって、
バッキバキです(^_^;)
コリのない、軽い体がほしいです(^^)
昨日作った、革使いのペットボトルホルダー、
ちょい気に入ったし♪
まだ金具もあるので、

型紙作っちゃいました(≧▽≦)
形は簡単だから、無くても作れますが・・
これで思い立ったらさくっと出来るはず♪

丸いところは、ハサミでカットするより、
ポンチで抜いたほうが早くてキレイ♪
なんだけど、
大きいポンチ、苦手なんだよね~(^_^;)
このポンチがたまたまハズレで使いにくいのか?
私がへたくそなのか(>_<)

おりゃぁぁ~☆

とう!とう!とう!とう!とう!!
半円だけど、
たくさんやったら慣れてきてよく切れるようになってきました(^^♪
全部しるし通り命中、やるじゃん私^m^

調子に乗った結果、
たくさん出来る予定でございます(≧▽≦)
革の処理したり、ステッチかけたり案外手間をかけるので、
コツコツとがんばるよ♪
革によって雰囲気が変わりそうなので、
それぞれ楽しみです(^^♪
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

革を使ったペットボトルホルダー試作♪
2015/02/15 Sun 20:30
今日もめっさ風が強いっす(>_<)
この感じは北海道辺りが荒れてるときの風だ!!
北海道の皆様~、ご無事ですか??

アンティークゴールド(金古美)のカラビナを探して、
GETしてたんだけど・・
下のほうがくびれているので、
使い勝手に制限があってさ(^_^;)
放置すること数ヶ月^m^

こんなのたちを用意して♪
ちょっと天気が悪くて写真暗暗ですが。。。
(ipadはフラッシュないけど、写りが良くてリサイズがらくちん)

こんな物が出来ました(≧▽≦)
思ってたよりめっさかわいい♪
ローズピンクのエナメルだからかわいいのかな??
ステッチもかけて、
ステッチのカシメがポイント(^^)

これは、こうやって使います♪
ペットボトルの柄はスルーでよろしくです^m^
ペットボトル飲料飲みすぎて太ったことあるので(^_^;)
時々、限定とか新発売とか、そういう時にだけしか買わないようにしてるので・・
家に無かったりするけど。
服やバッグに吊るせるんよ~☆
とりあえずの試作ができました♪
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

革のアンティーク調リップケース♪
2015/02/14 Sat 20:30
お寒ぅございます~。
寒いの我慢しますから、、、 いい事ありますように☆
今日はバレンタインですが、
私、心身お疲れなので今年はお休みです(^_^;)
あ、失恋とかじゃないです^m^
そっちのほうがマシです(≧▽≦)
不運をたんまり使ったので、
これから良い事あるに違いない、良い運がたまってきてると思ってがんばります♪

あの古めかしい革、再び(*^_^*)
糸の色はどうしようかなぁ~~??
で、

いきなり完成した、
アンティーク調リップケース♪♪
ざっくりした麻のチェックをちょこっとあしらってます(^^)

コバ部分をわざとヨレヨレさせたんだけど、
ヨレヨレ加工が難しい革でした~

ナスカンを付ける革のタグを、
あえて、初めて、
床革にしてみました☆
床革も、ヌメ革同様エイジングするんだけど・・
どう変身するか興味津々!!

ナスカンが付いているので、
バッグチャームにつけてみたり♪
普通にバッグやベルト通しに付けてもいいね♪
このままキーホルダーにしちゃうのもいいね♪
久々のリップケース作り、楽しかったよ(≧▽≦)
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

メッシュ風革の多機能キーケース完成~♪
2015/02/13 Fri 20:30
風が強いっす(>_<)
皆様ご無事ですか??

メッシュ風革の、
多機能キーケースが完成~~(≧▽≦)
長かったね(^_^;)
くるみバネホックもポイントだよ~♪

内側はこんな感じで☆
petitポーチと、
カードがすっぽり入るポケットと♪
非常用お金とか、
SuicaなどのICカード入れておくと便利だよ(^^)
キーケースだけで電車も乗れちゃう♪

ナスカンが付いてるよ。
ナスカンでバッグやベルトループにつけて使うのもあり♪
ナスカンに直によく使う鍵をつけるのもあり♪

そして、鍵はポケットに収納できちゃう(≧▽≦)
ポケットが飾りだけじゃない使えちゃう(*^_^*)
メッシュっぽい革はもうないので、
世界に1個のお気に入りが出来ました♪

そして、
それぞれ個性の違う、
多機能キーケースが3個出来上がったのでした~♪
もうちょっと整えたり点検したりして、
納品するつもりです。
納品したらまたお知らせさせてね♪
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

革でポケット縫ってるところ♪
2015/02/12 Thu 20:30
今日は眠くて眠くて仕方ありません(^_^;)
暖かいから??
夜からまた寒くなるとの事~。
目覚めるかな^m^

ポケット縫い、かんばるぞ~☆

それ~。

おりゃ。

とう~!

えい☆

とりゃ~~(≧▽≦)
手間と愛情をかけて♪
日が暮れてまいりました。
ポケット、同じ大きさに写真撮ったら、
パラパラ漫画っぽくておもしろかったかも??
しまった、適当に撮ってしまった~(^_^;)
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

形を整えて、スニーカーが完成したとこ♪
2015/02/11 Wed 20:30
今日は暖かかったよ♪
出かける支度しようと思って鏡見たら、
目が小さかった!!
花粉症スタートかも(>_<)
昨日載せ忘れちゃった(*^_^*)

靴底の、
整える前と後☆

で、次に(^^)
トコノールなどで、床面などを整えながら形も整えちゃう、
前と後♪

乾いてきたら紐を通して。
また、紐のバランスも考えて形を整えたら、

古めかしい革で、
味のあるスニーカーの出来上がり(≧▽≦)
手間もかかるけど、
その分出来上がりはめっさ嬉しいんよ~♪
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

小さなお靴の靴底、整えてるとこ♪
2015/02/10 Tue 20:30
お寒ぅございます!!
明日は暖かくなるらしいんだけど、
急に暖かくなるのも気をつけなきゃね^m^
昨日の続きで♪

靴底の余分な部分をカットして、
滑らかになるまで削ったら、
ちょっと小さくなったでしょ(^^)

やすりで削って、もっとキレイに、ちいさく♪

同様に、反対側も削るんだけど、
同じ大きさ・形にするのが、
何度も微調整して、
すごい
手間と時間をかけて、やりがいがあるんよ~(≧▽≦)

あとは、コバを整えれば、
靴底がキレイに出来上がり♪
まだ先は長いような?短いような??
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

小さな世界のお靴の、靴底の革選び♪
2015/02/09 Mon 20:30
お寒ぅございます~。
一瞬雪が降ったよ。
今日は、
スニーカーの靴底つけるよ♪

ヌメ革を使っています☆
ちっさいから、ハギレがちょうど良い(≧▽≦)

分厚いです☆
3ミリぐらいあるかなぁ??

革にも方向があって、
曲がりにくい方向に平行に、縦にしたほうが、
断然キレイにできます♪
こっちが背中側だから~、とか、
一切考えず、感覚だけでOK(^^)

土踏まず付近以外は、ざっくりあら裁ち。
お靴作り始めたころ、
線通りにきれいに切っていたんだけど、
革が厚いのでしんどいし・・

お靴の本体が、この時点で少し縮んでいるので、
このあとカットして削るので、
むしろ、あら裁ちがハサミにも手にも優しい♪
この後、きれいに整えますよ~(≧▽≦)
続きは次回、
あるかな??^m^
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

メッシュ風の革でキーケース作り始めたよ♪
2015/02/08 Sun 20:30
今日はしっかり雨だったよ。
この冬は雨が多すぎるよ(^_^;)

キーケース、
作り始めました~♪

多機能なやつです(≧▽≦)

くるみバネホックのとこは、
ボンドで仮止め。
がっちりくっ付いちゃってもいい位☆

革の色合わせとステッチ、
いい感じになりそうかな??
夜になっちゃったので、色が変ですが(^_^;)

やっぱりここが最後に残っちゃうの。。
かわいさに気合もこめるから、
エネルギー充電してから心をこめて♪
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

ビンテージなpetitmondeスニーカー作ってるところ♪
2015/02/07 Sat 20:30
お寒ぅございますぅ~。
真夏と真冬どっちが好き?って聞かれたら、
即答できない私です(^_^;)
でも、冬はチョコがうんまい♪
今一番すきなの、

これ~(^^♪
全身癒されます。
疲れてたりすると1箱食べちゃう(^_^;)
小さい箱だから、ま、いっか。
昨日の続きで、

古めかしい革のお靴に、
赤いステッチを入れたら、
どうなるかなぁ??

入れてみたよ♪
ハトメも効いてていいんじゃないかしらぁ~(≧▽≦)

縫いあがったところ♪
いい感じに、
なりそうかな??
小さいお靴はこれから仕上げが大変だけど、
がんばりま~す(^^)
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

古めかしい革で♪
2015/02/06 Fri 20:30
そういえば雪は積もんなかった(^^)
大雪回避~。
願いがかないました。
私自身の身の願いもかないますように☆
きのうの、
ピンチをチャンスに変えた、

コードなどをくるっとポチッとするやつ、
さらに味出たよ~♪
いいねぇ~(≧▽≦)
なんだこりゃって方は、昨日のブログ見てくださいね♪

その、くるっとポチッとするやるを作った革、
実は場所によっては、
とても古めかしい(≧▽≦)
ぼろっちさを生かしてたちっちゃいやつが作ってみたくなったよ。

どんなお靴になるかな??
想像通りに出来るのか??
どきどき(≧▽≦)
そういえばね、
余談ですが、、

バネホックのパーツ、
1パーツ足りないじゃん(^_^;)
どうやら、私はそういう星の元にいるようです(>_<)
どっかから出てくるといいなぁ~。
どっからだよ^m^
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

包みバネホックの・・ピンチをチャンスに変えるんだ(≧▽≦)
2015/02/05 Thu 20:30
雪じゃ。
南関東は、めったに雪は降らず、
連続何年も積雪は見たことないって事もあるんだけど・・
去年はドカ雪降りましたね(^_^;)
で、発見した雪の法則、
(南関東だけかも??)
雪が降って積もったら一週間後また降るっぽい。

矢印ん所が、小バネホックにピッタリサイズでね。
包むとちょい大きくなって、一つ大きいサイズでやるか悩みどころで・・
ピッタリの方が、まあるくコロンとした形になるので矢印んとこでやったら
・・・・
あぅぅ。

布が切れた(>_<)
うっそーーーーーーん!!
おーまいが~(>_<)
角っこにあたって切れちゃったもよう(T_T)

こういう時は・・
ピンチをチャンスに変えなければ☆彡
とりあえずこれ以上ほどけないようにして、
古めかしく、
あんな事こんな事して、アンティーク調に♪

もともとアンティーク調の革だったのを、
さらにボロッちくして、
味のある、
くるっとポチッとするやつが出来たよ♪
はぁ~、いい感じになって、
よかったぁ~(≧▽≦)

巻いちゃうと革が張って良い味のボロッちさが半減っしちゃった(^_^;)
もうちょっと味出ししてみようと思います♪
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

エナメル×リバティホックでくるっとポチッとするやつ♪
2015/02/04 Wed 20:30
肩こり半端ない今日この頃(>_<)
肩甲骨もゴチンゴチン、
そんな時は、胸筋もこりまくってます。
雪雲さっさとあっち行け~☆

とりゃぁ~☆
リボンのリバティホックがうまく付いたよ♪

エナメル革は薄いので、
裏に床革貼ったので、ステッチ1週するよ。
何色ステッチにしようかな??

コバは、縫った後に整えました。
ややナチュラル仕上げ♪

コード類などをくるっと♪
ポチッと♪
まとめるやつだよ(≧▽≦)
よくある、スマホなどのコードをまとめるのにちょうど良いサイズです♪
包みバネホック、順調かと思いきや・・
この後どうなる??
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

エナメルスニーカーのカッチョかわいいキーホルダー♪
2015/02/03 Tue 20:30
今日は節分ですね。
恵方巻き買いに行こうかな?って思ったんだけど、
17時にお風呂に入れられてしまったので買いに行けず。。
ロールケーキの恵方巻きだったら前日に買っておけるけど、
甘いものはあまり好きじゃなくてたくさん食べられないんだ(^_^;)

エナメルのスニーカー、
お色はブルーグリーン、
キーホルダーになったよ♪

コインのチャームと、
しずく型キラキラビーズ☆

スニーカーは取りはずせるんよ。
なので、
かわいいチェーンに付け替えたりとか、
雰囲気を変えたりすることも出来るよ^m^

いつもよりスマートな出来上がりのスニーカー、
スマートでカッチョいいので、
かっちょかわいく加工してみたんだ♪
最近お靴作ってないな(*^_^*)
ぼちぼちがんばるよ♪
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

リバティホックでヌメ革のくるっとポチッとするやつ♪
2015/02/02 Mon 20:30
今日も強風。。
北の方は、ご無事でしょうか?
木曜日、関東は雪予報(^_^;)
道路や線路には積もりませんように☆
昨日作った、リバティホックと♪

革合わせをじっくりと楽しむ(≧▽≦)
細い革だねぇ~。
大物じゃなくて、超小物で^m^
あったら便利なやつ作りたくなったの♪
良い息抜きになるしね(^^)
早速ヌメ革から♪

息抜きとはいえ、
しっかりと床とコバを整えるよ。
ヌメ革は、あんまりぼっさリーのは似合わない気がするの。

とりゃ~!!
包んだホックを打つコツとしては、
穴を開けるとき、
包んだほうじゃない方の合わせるホックの足が通る大きさの穴を開ける。かな。
普段は気持ち小さめな穴を開けてます(^^)

水で濡らしてくったり♪
せっかくのヌメ革だから。
靴底に使ってる、厚みがあるヌメ革なので、
ヨレヨレまでは出来ないけど、まぁ味は出たよ(≧▽≦)
んで、

くるっと、ポチッとするやつが出来上がり(≧▽≦)
リバティ×ヌメ革で、
オサレにコード類をまとめてね♪
あと3色も、ぼちぼち作っていくね(^^)
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

まあるい布で♪
2015/02/01 Sun 20:30
お寒ぅございます(>_<)
風がとっても強いので、
北の方が荒れ荒れかな?

昨日のまあるい布、
チェックのと、リバティのと(^^)

こうなったよ♪
柄の出方もいいんじゃない~(≧▽≦)

もういっちょ♪

正体は(^^)
まあるい布のフチを細かく縫って、

バネホックを包んだの♪
革よりは、包みやすいかな??

4つ出来ました♪
ちょこっとしたあったら便利なアレを、
このかわいいバネホックで作ってみようと思ってます(≧▽≦)
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村
