く・つ・ぞ・こ♪
2015/07/31 Fri 20:30
もうあっつい日がずーっと続きまくってて、
なのに、
明日がやっと8月なのに違和感が(^_^;)
パンダっぽくしたいスニーカーが、

縫いあがったんだけど、
パンダみたいにかわいくなりたいのに・・
パトカーっぽくなりつつ(>_<)
あぅ。

靴底は2ミリ厚のヌメ革を愛用♪
硬さとか、革目の方向にこだわってるので、
ハギレがちょうどいいの(*^^*)

お靴は作ってる最中に縮むの♪

靴底整えビフォア&アフター(≧▽≦)
5ミリ前後変わるかな~?
出来上がりは、
パトカーっぽくじゃなくて、パンダっぽくなりますように☆☆
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

革のアンティーク風で甘辛mixなポーチ♪
2015/07/30 Thu 20:30
毎日お暑ぅございます(^_^;)
毎日大汗かいて、そろそろ痩せるハズなんだけど・・
そうでもないのが現実^m^

アンティーク風で甘辛なポーチが完成しました~♪

甘い部分はレース♪
辛い部分は、わざと革を使い込んだようにしたところ♪
ちょっと汚してみたり。
汚すと言っても、汚いものを付けたりはしてないのでご安心を(≧▽≦)
ヌバックという革は、トコノールが付くとしみになっちゃうので、
トコノールでしみ付けたり水で濡らしてこすってみたりしました☆

ぺたんこポーチ☆
Dカン付です。

12cmファスナーのミニポーチだけど、
色々細かい物の整理に便利だよ~♪
このシリーズかわいくて気に入っちゃった~(≧▽≦)
(自画自賛)
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

ファスナー付けかわいくオサレに出来たよ♪
2015/07/29 Wed 20:30
暑いですね~。
ブルーレイが、暑い(熱い)って訴えてきたんですよ!!
全てのものが暑いんだ(>_<)
昨日の続きで、

ファスナー付けがオサレにかわいく出来ました~~♪
ファスナー付けの時に一気にレースも付けちゃったんよ(≧▽≦)
縫い穴が見えない状態で縫うので、
ちょっと大変だけど、
思ってたよりかわいくなりそうで満足♪

アンティーク風って言うか、ビンテージ風に合うように、
古びた感じのドッグタグプレートを付けて♪

カシメで止めたから、裏はどうしようかなぁ??
って悩んだんだけど、
以外に丸く埋まっているのでこのままで(*^^*)
完成が楽しみだな~♪
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

ヌバックの革を使い込んだみたいにしてみたよ♪
2015/07/28 Tue 20:30
非常にお暑ぅございます~。
もう疲れてぐったりレベル??
夜でもサウナみたい。
夏ってこうだったんだよね??^m^

ヌバックの革、アンティーク風に、
使い込んだ感じにしてみた(*^^*)
ちょいやりすぎたかなぁ??

ファスナーつけるよ。
ポーチになるはずだよ^m^
青く写っちゃったけど、ムラサキだよ(*^^*)

まさかの、、
表にも両面テープ貼っちゃったよ☆
でも、間違いじゃなくて、

一緒にレースもつけて♪
甘辛な感じに仕上げたいんだ~(≧▽≦)
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

革のお花ヘアピン♪
2015/07/27 Mon 20:30
とってもとっても暑くてあぅ~~(>_<)
夜になってもサウナみたい。
うちは海辺なので、内陸のほうはもっと暑くて大変なんだろうなぁ。。
明日はおさまるといいね☆
暑さのあまりだるくなり(^_^;)
スローテンポですが(^_^;)
昨日のお花は、

ヘアピンにしてみたよ♪
真ん中のきらきらがきいてるでしょ??

フリーハンドのお花なので、
世界に1個だね~~(*^^*)
お花大きかったかな?
って思ったんだけど、

付けてみたら丁度いいかも??
初の着画でこっぱずかしい(^_^;)
普段は前髪は止めない派です^m^
意外と気に入ったので、
フリーハンドの型紙作ろうかなぁ??
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

フリーハンドで革を切ってみたら♪
2015/07/26 Sun 20:30
めっちゃめっちゃめっさめっさ暑かったですぅ~~~~!!
下も横もコンクリなとこだと灼熱、温度計が無くってよかったわ^m^
リアル気温知ったらキット倒れちゃう(^_^;)

フリーハンドでお花型にしてみたよ♪
ちょっとイビツなのも乙でしょ??

裏がボッサリーノなヌバック革なので、
裏も、コバ(切った断面)も、
処理をして、乾かしてるとこ(*^^*)
ちなみに、今日の写真の色が一番近いです。
ムラサキとかブルーは、写すと色が最も変わる(^_^;)

カシメで2枚をくっ付けて♪

カシメのままでもいいんだけど、
クリスタライズを貼りました(≧▽≦)
使い勝手が色々あるお花、
とりあえず作りたいものに、明日変身予定です♪
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

色鮮やかな革を見つけたよ♪
2015/07/25 Sat 20:30
あっついねぇ~。
暑すぎるから夜の7時過ぎにスーパー行ったら、
公園で夏祭りもやってて、
まさかのこんな暑い日に・・(^_^;)

革をごそごそ探していたら、
(ごそごそタイムに何作ろうか考えてたりするよ)
こんな色鮮やかな革発見☆
下の緑マットがA4サイズなので、そんなに大きいものは作れないけど・・

めいいっぱい活用しないともったいない(≧▽≦)

ヌバックって言う革なんですが、
床面(裏側)がぼっさりーの過ぎる!!

床処理ビフォア&アフター(≧▽≦)
こんなにも色も質感も変わっちゃうんだ~(*^^*)
くっそ暑いし、ぼちぼちゆっくり作っていきたいと思います♪
皆様も、熱中症や台風にお気をつけてね☆
台風あっちいけ☆
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

2wayトートのキーホルダー♪
2015/07/24 Fri 20:30
今日はゲリラ豪雨。。
昨日、守りたいもの♪を書いたら、
なんか自分の中でブログ完結な感じが出てきちゃって(^_^;)
一瞬ブログはもうやめちゃおうかなぁ??って思ったんだ。
でも、
もうちょい?まだまだ?やり残したことがあるような気がするので、
モチベーションを上げようと、

試作の2wayトートをキーホルダーに加工してみたよ♪
加工大好き♪

肝心な、繋げる金具どうしようかなぁ??って悩んでいたんだけど、
リュックの肩ヒモ部分につけたよ(^^)

トートの持ち手に金具をつけなかったので、
パカっとマグネットで開けられて、
非常用の500円玉とかオヤツが取り出しやすい(≧▽≦)

やっぱり♪
いつもどおり、
パーツ部分は取り外しが出来て色々カスタマイズとか遊びゴゴロとかが(*^^*)
片方の肩紐でつるすので、
斜めにぶら下がる感じも好きかも♪
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

守りたいもの♪
2015/07/23 Thu 20:30
朝起きたらホントに雨だった。。
雨なのに暑いという(^_^;)
で、今日は会社のご飯会なのでさくっと。。

しろとくろ。の革♪
黒い方はちょいシワ加工のエナメルで、
白い方は少し艶ってる。
白もエナメルが良かったかも?だけど、持ってないの^m^

このスニーカーと同じ形で、
パンダっぽく作ろうと思ってるんだ~♪
パンダっぽくなるか??
心配だけど楽しみ(^^)
いつも通りに、縫ってる最中からの作ってるとこアップで行こうかと思ったけど、
このスニーカーは4、5年前に生まれまして(*^^*)
その頃は小さなお靴が流行りだしたころかなぁ??
自分でも作れたらいいなって出来てね、
色々思い入れがあるから守りたくなったの♪
もちろん、あるものをミニチュア化しているので、
エンジニアブーツでもパンプスでも、私もいろんな方も作っていいんだよね(*^^*)
一応、スニーカーは、
自分なりに好きな形にアレンジしたっと記憶があるよ(*^^*)
色々言葉を選んだ割には、
うまく言えないんだけど。。。

これだけは守りたいかな~って☆
コットンタイムさんに載せていただいたとき、
スニーカーを希望していただいたんだけど、
その時はいろいろ考えて、
スニーカーをコットンタイムさんで形にしていただけるならってお願いしたんだけど、
ちょっと作るのが難しかったので、
スニーカーパンプスになったんだ~。
いろいろ思い出のあるお靴だね。
サクッと書けなかったし、、
重めの話でごめんね(*^^*)
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

カッチョいい革のスリムペンケース♪
2015/07/22 Wed 20:30
明日は雨ですって~。
涼しくなるといいなぁ(*^^*)

細っ。
カッチョいい革、ワニ革みたいな型押しのだけど、
スリムペンケースが出来ました♪

5色ボールペンが2本入るよ。
スリムなので、バッグに入れておくのにちょうどイイかな??

細身ですが・・

蛍光カラーペンが5本入ってビックリ^m^

ポイントに、Dカンも。
チャーム付けたりとか??
薄い革だけど張りがあるので、
革のカッチョよさが出てるんじゃないかなぁ~って思います♪
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

革×両面テープの使い分け♪
2015/07/21 Tue 20:30
ホントにホントに暑くて・・
引きこもりたいですヮ^m^

ファスナー付けの仮止めとかで、
両面テープを使うとき、

普通タイプと強力タイプを使い分けするようになってきたん♪
なるべく縫い代には貼りたくないので、
縫い穴の位置を細く貼るんだけど、
強力タイプだと、しっかりくっ付くんだけど、針がべとつくことがあるん。。
普通タイプだとやっぱり粘着力が弱い。。

なので、
この張りがあって、クルンと丸まってる状態をキープするには強力タイプを☆
お財布作るときは、ファスナーにカーブがあったりしてしっかりくっ付けたいので協力タイプ☆
ミニポーチとか、革の重ねの仮止めなどは、
ちょっとぐらい剥がれてもカンで付けられそうなので普通タイプ。
普通タイプのほうが、革にダメージが少なくて優しいしね♪

縫ってる最中も剥がれなくてたくましい^m^
張りがあるのにやるじゃないか♪
100均もがんばってるね(^^)

そんなこんなで、
無事にファスナーが付きました♪
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

カッチョいい革でスリムペンケースも作ってみたい♪
2015/07/20 Mon 20:30
とてもとてもとても、
暑いですね~~~(^_^;)
倒れないように気をつけなくては!!

そこそこ大きいものの床処理はそんなに苦ではない私^m^
床処理専用の革道具は実は持ってないので、
100均お箸で塗り塗り♪

縫い穴あけは、
真ん中からやると計算が楽チンよ(≧▽≦)

私はめんどくさがり屋さんなので^m^
っていうかへたくそでやり直しが多いので(>_<)
ボンドじゃなくて両面テープで色々固定する☆

無事にいい感じにファスナーが付くとうれしいね♪
ワニ革模様の型押しのカッチョいい革で、
スリムペンケース造ってみたらいい感じかなぁ??
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

育てるメッシュサンダルのバッグチャーム♪
2015/07/19 Sun 20:30
関東は梅雨が明けて、
あっついです。。
長い夏が始まったよ。
ってコトで、
夏らしく、

メッシュサンダルのバッグチャーム作ったよ♪

乙女らしいリボンチャームと、
いつもよりきらきらビーズ率高く☆
夏らしく涼しげでしょ??

サンダルは外せるので、
チェーンもサンダルも他の使い方でもいけるよ。
サンダルをペンダントにしてみたりとかね♪
使えば使うほど育っていくヌメ革なので、
いろんなアイテムでいつも一緒にね(*^^*)

デニムトーとにつけてみたよ♪
かごバッグとか、帆布バッグにも似合うよ♪

経年変化で育ちまくった、
メッシュサンダル先輩と一緒に^m^
色白もかわいいし、
自分の遣い方で育ったのもかわいいし♪
だね(≧▽≦)
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

チョコビスケットみたい色のminiminiトートの完成♪
2015/07/18 Sat 21:00
今日の方が昨日より雨が降ったよ。

昨日まで作っていたminiminiトート完成したよ~♪
色合いがチョコビスケットみたいで、
これもかわいい(≧▽≦)

ちょこっとだけ入るサイズなんだけど、
私のお靴が2足分ぐらいかな??

ミニチュアじゃなくて、ミニなので、
Dカン付けたりポケット付いたり、
デザインが細かく出来るんだ♪

うひょ♪

試作のも入れたら、
4色出来ました♪
もっとバリエ作りたいな(≧▽≦)
お店みたいでテンションも上がるね~♪
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

革のステッチってかわいいね♪
2015/07/17 Fri 20:30
今日も台風です(>_<)
台風の時ってより眠い気がする。。
のは置いといて、
うち地方は、天気になったり大雨になったりでした。
無事に早く去って行きますように☆
昨日の続きで、

縫い穴開けてるとこ♪

縫います!!
縫ってます!!

時間はかかるけど、
ステッチが入るとこんなにもかわいくなれちゃうんだよ(≧▽≦)

ここまでくると、
もうすぐ出来上がり♪
細かなパーツたちが、
1個1個まとまっていく瞬間が好き(*^^*)
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

miniminiトートは意外とパーツが細かかった♪
2015/07/16 Thu 20:30
台風ですね。
西の方のかたご無事ですか??
さっさと無事に早く行ってしまいますように☆

いつもの、
床処理ビフォアとアフター♪
この作業は大事だけど、
結構しんどいので^m^
自分にがんばれがんばれって言いながらやってるかもしれない??

意外と細かいパーツがたくさんあるから~(^_^;)
がんばれがんばれ(≧▽≦)
床と、コバ(切った断面)もがんばれがんばれ☆

隙間時間にちょいちょい作り進めるので、
一気に作れないものは、、
こんな感じでまとめといてパーツがなくならないようにして♪

ひそかな楽しみ♪
ステッチの糸選び(≧▽≦)
大人かわいいminiminiトートになぁれ♪♪
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

カッチョいい革のミニポーチ完成♪
2015/07/15 Wed 20:30
あっちぃですね~(^_^;)
台風おっそいですね~(>_<)
早くあっち行け☆

カッチョいい革のミニポーチが完成したよ~♪
ひっくり返すのは大変だったよ(^_^;)
おかげさまで無事に返りました(*^^*)

ぺたんこ♪
ポイントに、意外に役に立つDカンも(≧▽≦)

12cmファスナーのミニポーチだけど、
結構使い勝手いいかもよ^m^

裏側♪
ひっくり返す作業でシワシワにならなかったのが不思議☆
頑丈な革なのかな??
くったりポーチもかわいいけど、
パシッと決まってるのもたまにはいいね♪
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

張りのある革をひっくり返してるところ♪
2015/07/14 Tue 20:30
あっちぃですねぇ~(^_^;)
もうヘトヘトですよぉ~(^_^;)

作ってる途中のポーチ、
縫いあがったんだけど。。。
この革は張りがあるんす(*^^*)

ひっくり返したいんだけど、
硬すぎるので、
水で濡らして少しやわらかくして~、

おりゃー!!

あぁ、大変なことに^m^

水おかわり~(*^^*)
うまくひっくり返ったら、
明日は完成した姿をお伝えできるデス(≧▽≦)
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

カッチョいい革でポーチも作ってみたい♪
2015/07/13 Mon 20:30
お暑ぅございます(*^^*)
夏って・・
これから来るんだよね(^_^;)
台風あっち行け☆

ワニ模様?型押しのカッチョいい革のポーチも作ってみよう♪
床処理たら、
色が結構濃くなった!

両面テープを貼って♪

縫い穴を全部開けて♪

ファスナー付けて♪
あ、ファスナー、奥のほうはまだ貼っただけ(^_^;)
大抵、革でカッチョいいのは張りが強い気がするんだけど・・
さて、うまくいくかしらぁ??
うまくいきますように☆
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

打ち具×メーカーによって??♪
2015/07/12 Sun 20:30
あちぃ~。
台風あっち行け☆
ブログ村が直ったっぽい。
お疲れ様でしたぁ~(*^^*)
更新の源のブログ村^m^
大変そうですががんばってね☆

1cmぐらいのちっちゃいバネホック(両面)の、
一応同じメーカーかな?
一緒に売ってる打ち具を買ってみました。

近所で売ってる小バネホックと、
2ミリぐらいしか変わらないけど、ずいぶん印象が違うでしょ?
ちなみに、どっちも小サイズって言う表記なんだ~。
それぞれの打ち棒は、

先っちょの形が違う!!!
バネホックの打ち棒は、
多分この先部分がはまれば、
メーカー違いでも打てちゃうと思いますの(*^^*)
なんとなく微妙な気分だぁ(^_^;)

ちなみに、
左が㈱スタイルさんの小で、右がクラフト社さんの中。
同じ位に見えるけど・・??
メーカーによって表記が違うのかなぁ??
書いていてよくわかんなくなってきちゃったよ^m^
ってコトで、
サイズ表記より、
家にあるやつをはめてみて、入らなかったら買いに行こう♪

ちなみにさっき出てきたminiminiトート、
iphoneの充電するコードの予備入れになってるよ(≧▽≦)
iphoneのコード寿命短いからさぁ^m^
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

カッチョかいい革のリップケース♪
2015/07/11 Sat 20:30
お暑ぅございますぅ~。
一時涼しかったから、暑さに負けそうですね(^_^;)
熱中症にならないように気をつけなくちゃ^m^

ワニ革模様の型押しのカッチョいい革の作品第一弾として、
リップケースが完成しました~♪

ナスカンが付いているので、
バッグなどに付けられるんだけど、
ナスカンは革のタグでカシメて付いてます(*^^*)

ケース入り口は開きっぱだけど、
普通サイズのリップなら、
革がしっかりしてるのでしっかりはまっちゃうの(*^^*)

リップを入れてみたとこ(≧▽≦)
型押しで本物のワニ革じゃないけどカッチョいいので、
レースとかチャームとかつけずにシンプルに仕上げたよ^m^
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

またまたおもしろい革get♪
2015/07/10 Fri 20:30
お暑ぅございます。
西のほうはもっと暑かったことでしょう。。
台風早くあっち行け☆

またまたおもしろい革getしたよ♪
ワニ革・・
風の、型押し牛革です(*^^*)

革に張りがあるので、
無事出来るかわかんないけど。。
ちっちゃいポーチと、

ペンケースと、

他、何かを作ってみようと思います(≧▽≦)
糸の色も選びがいがある♪
カッチョよく仕上げたいな☆
ちなみに、革の色の名前は、
サーモンピンク(^^)
焼いてるのだったら納得^m^
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

petitmoneなオサレかばんも完成~♪
2015/07/09 Thu 20:30
台風あっち行け~☆
ブログ村がんばれ~☆

久々に作ったオサレかばんが完成したよ~♪

フラップがヌバックなところも、
ブルーの色合いも、
お気に入りのが出来ました~~(≧▽≦)

マグネットで開いちゃうので、
小銭とか、
平らな飴が入るよ♪

学生カバンと比べてみたくて作ったの^m^
やっぱり雰囲気は違うよね(*^^*)
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

petitmondeなオサレかばんも作ってみよっと♪
2015/07/08 Wed 20:30
台風、あっち行け☆
お願いします☆
ブログ村が壊れちゃってますね。。
ブログ村の人、がんばれ~。
ブログ村は、出会いと、
昨日の自分よりがんばれるために参加しています(*^^*)
いつもポチッとしてくださる方々のおかげで、今日も更新が出来るんだ♪
いつもありがとう<(_ _)>

学生カバンを作ったら、
オサレかばんも作りたくなったの(*^^*)
こんな色の組み合わせはどうかなぁ??

ブルーの革は最近お気に入りな質感のヌバックなので、
カタメールは大丈夫かしらぁ??
初めてだし試験試験!

乾いたよ。
だ、大丈夫っぽいじゃん(≧▽≦)
ヌバックは、トコノールがくっ付いちゃうとシミになるから、
ちょこっと心配したんだけど、良かった♪

ってコトで、
持ち手はカタメールで固めて、
乾燥中♪

何色のステッチにしようかな??
選んでるときも楽しい♪
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

petitmonde学生カバン完成♪
2015/07/07 Tue 20:30
昨日変な時間に寝て変な時間に起きたので・・
時差ぼけっぽいです(^_^;)

学生カバンが完成しました~(≧▽≦)

エナメルでシワ加工の革だけど(^_^;)
黒い適当な革が見当たらなくて(^_^;)
黒くて光ってて糸も黒くて、
天気が悪くて暗くって、
縫いにくかったわぁ^m^

私の作品の、オサレかばんの型紙を使って、
ちょいと変更して縫ってみました(*^^*)

実物はもうちょっとかわいいんだけど^m^
欲しいって言ってもらえるかしらぁ??
マグネットで開け閉めできるので、
小銭とかは入るよ~♪
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

革のpetitmondeな学生カバンに挑戦♪
2015/07/06 Mon 20:30
今週は雨模様みたい。
梅雨だし、台風だし、
台風あっち行け☆

マグネットをつけてます♪

裏側はこんな感じだよ^m^
ミニサイズのマグネット付け、
硬くて大変だよね~。
みんなはどうやって曲げてるんだろう??

うさぎみたいだけど(≧▽≦)

学生カバンに挑戦しているよ♪
小さな世界の(*^^*)
適当な黒い革が無かったので、
エナメルだけどね~^m^
しかもちょいシワ加工(^_^;)
最近天気悪くて暗いでしょ~?
黒いと見えにくくて縫いにくくて~(^_^;)
無事にかわいく仕上がるといいな♪
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

カタメールの出番な時♪
2015/07/05 Sun 20:30
台風が3個ぐらいいるねぇ~。。
台風あっち行け☆

黒い革ならではのものを作ろうと思ってるよ♪
ちなみに小さな世界ので、
ブログ初登場^m^

カタメール登場(*^^*)
うっかり倒しちゃったから泡立っちゃった(^_^;)
カタメールって言う商品名の革の硬化剤です。
私は、実はですねぇ、
滅多に硬化剤使わないんですよ。
たとえばお靴は床処理剤と水で形を作ってるので、
カタメールは使ってないのね(*^^*)

ひげ。
じゃなくて、

バッグの取っ手です♪
この部分は硬い必要があって、
形も決めたいのでカタメール登場な時♪
カタメールは革の色が変わることがあるので、
革の使わないところなどでテストしてから使った方がいいよ(≧▽≦)
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

赤エナメル×白い革のminiトートバッグ♪
2015/07/04 Sat 20:30
大雨半端ないですね。。
今週はいろんなコトあったね。。

miniなトートバッグが完成したよ~♪
赤いエナメルが効いててかわいいでしょ??

脇にDカンも付けて、
ポケットも入れるもの無いかもだけどちゃんと付いてて(≧▽≦)

赤い底、かわいいねぇ~(*^^*)
マチ付です♪

大きさ比較はこんな感じ♪
ミニサイズ(だと思う)のダンボーがすっぽり。
横幅は9cm位あるよ。
ちょこっと諸事情があってpetitmondeで作れないので^m^
デザインも細かく表現して作ってみたサイズなので、
口にバネホックを付けて多少ポーチの役割が出来るようにするよ(≧▽≦)
小さいバネホック打ち、まだ買ってないから付けられていないけど、
後日加工します♪
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

ステッチの色選びとか♪
2015/07/03 Fri 20:30
朝からの大雨にびっくりして、
またゲリラ豪雨かなぁ?っと思ったら長かったね(^_^;)

使う予定のお道具♪
準備編。
もっとサイズが小さいヒシメも使うかも??
小さいもの作るときは、2本目使ってます。

ステッチの色を選んでるよ♪
革の色×ステッチの色で、
雰囲気も味も変わるから、選びがいあって楽しみなんだ(≧▽≦)
水色は無しだねぇ(^_^;)

最終的にベージュと迷ったんだけど、
赤が映える白にしたよ♪
で、縫い穴も開いて縫うのも楽しみだったんだけど、

ポケットを、切り出しから忘れていたよ!!
事件じゃあ(大げさ^m^)
幸い、もう片方は縫ってなかったから良かったけど、
縫い穴が開いているほうの調整がどうかな??

なんとかなりました、ふぅ(^_^;)
赤いエナメルの革のトートバッグ、
出来上がりがすっごく楽しみなんだ~♪♪
きっとカワイイ(≧▽≦)
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村
