オレンジ色のものが作りたくなる日♪
2015/10/31 Sat 20:30
今日 Halloweenですね(*^^*)
うちは特に仮装したりかぼちゃなご飯を作ったりな予定は無いんですが・・
お金が無かった(^_^;)
でもね、Halloweenのかわいいワンコ達のブログを見ていたら、
オレンジなものが無性に作りたくなりました。
で、

うちで一番オレンジな革を♪
ちょっと茶色よりなんだけどね。。

切り出して♪

絶対今日中には間に合いませんが^m^
きっと、来年のHalloweenには間に合うことでしょう♪
って言は、、
来年まで取って置かなくては??

久しぶりの、スニーカーを作るよ♪
このminiminiハトメ、1.5ミリなんだけど、打つのが難しいよ。
2ミリのはまだ簡単かな??
菊割り棒を、垂直に立てて、7回ぐらいやや力を入れて打つよ。
Halloweenでも似合う、
秋冬の大人かわいいスニーカーが出来るといいな♪
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

ワイルド革miniポーチ完成♪
2015/10/30 Fri 20:35
今日は以上に眠くてね、、
色々記憶を整理したい今日この頃の模様(*^^*)

ワイルド革の、
正確に言うと、革のワイルドな部分の^m^
miniポーチが完成しました♪

昨日作っていたのは、
このブーツのファスナーチャーム♪
ぺたんこだから、邪魔にならないのに機能発揮できるんじゃないかしら??

取り外せるよ。
同じ革とは思えない質感だけど^m^
おんなじ革なのでおんなじお色なのだ♪

形は、角丸のペタンこポーチ。
たいしたものは、入んなそうなサイズだけど・・
意外とイイ感じで使えるのでお勧めかも??

12cmのファスナーで、
お薬とかオヤツ入れとか、
鍵入れとか、
ちょっと大きめだけどコインパースとか、
私は、iphoneなどの充電コードとか入れてるよ♪
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

ワイルド革miniポーチ完成の前に♪
2015/10/29 Thu 20:30
今日は、
今日もかなぁ??
キョーレツ疲れてしまいました^m^
って事で、
昨日からの続きでしかもコネタなんですが。。

ワイルドポーチと同じ革の、
地が薄い部分を使って、

またコレを^m^
イイ感じにコラボできたらなぁ♪
薄い部分は、お肌もきめ細かくて・・
ワイルドに似合うかちょっと心配なんだけど。。

ちなみに、ポーチの方は無事完成いたしまして♪
チラ見せ(*^^*)
出し惜しみするほどのことでは全然無いんだけど。。
自分が電池切れそうなのと、
最近FC2と相性が悪くて、
写真の取り込みが大変なこととで・・明日完成します(≧▽≦)
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

ワイルド革miniポーチにファスナー付けてるとこ♪
2015/10/28 Wed 20:30
今日は暑かったです。
1ヶ月後にはコート着てるなんて信じられないよ(*^^*)

ワイルド革に合わせる糸とファスナーはこれ♪

ファスナーの仮止めによく使ってるテープ^m^
レザークラフト用のを使ってみたくて買ってみたいんだけど、
100均のコレが、コスパが良すぎてなかなか無くならない。

ファスナーの織りの線に合わせてくっ付けて、

手縫いでちくちくして、

ファスナーが付きました(≧▽≦)
ここまで出来上がると安心しちゃうんだよね♪
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

ワイルド革miniポーチの縫い穴開けてるとこ♪
2015/10/27 Tue 22:32
私職業は月末月初が特に忙しいんだけど、
んなわけで、
今日は帰りが遅くなってもうた^m^
miniポーチの縫い穴を開けよう♪

穴を開ける位置は、
端っこに菱目打ち2本目のかたっぽをガイドにして、
がーーーって線を引いて、
このやり方は、
菱目打ちの取り説に書いてあったんよ~。

私は、
左右対称にするために、
中心から攻めてるよ。

ファスナーを付ける位置なので、
適当でも大丈夫なんだけど。。
こんな感じ。

数数えて打つのがめんどくさいので、
6パーツに分けて、
直線部分は、
4本目(歯が4本付いてるやつ)、3回分、
とか、こんな感じでやってるよ~(≧▽≦)
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

革のワイルドな部分でポーチを作ろう♪
2015/10/26 Mon 20:30
朝は大分寒くなってきたねぇ~。

革は、部位によって、
ふわふわふかふかで、イマイチ使い道に困ることがあるんだけど。。
しかもワイルドだし^m^
でも、そんな部分をポーチにしたら、
カッチョよくて、手になじむイイ感じに出来上がるんじゃないかしらぁ??
って事で、作ってみよう(≧▽≦)

ワイルドな部分は、裏がボッサリーノなんだよねぇ~。
トコノールなどの床処理剤でキレイにしましょ♪
写真は無いんだけど・・
100均のお箸で塗り塗りしてます^m^

ボッサリーノは、
床を整えるとフリンジ状にふさふさがはみ出ちゃうので、
ハサミでカットして。

床処理後、アフター♪
つるつる(*^^*)
磨きがかかって手触りもいい感じです。
明日は、縫い穴あけのコツをちょこっと書こうと思います。
って事で、明日へ続く♪
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

ぺたんこブーツのブローチ♪
2015/10/25 Sun 20:30
最近地震が多いよ(>_<)
大きくて長いのは勘弁してね☆

赤いきらきらの革の、ブーツ♪
こんな配色のサイドゴアブーツは、リアルではなかなか履けないよね^m^

でもね、
ブローチなんよ~(≧▽≦)
ブローチなら、ちょっと派手でも気軽に付けられるかなぁ??
って思って、きらきら赤にしてみたの。
ちょっとクリスマスっぽいけど(*^^*)

付けてみたよ^m^
木枯らし1号が吹いたというのに半袖なのはスルーでね。
昼間の西日の室内はまだ家でも仕事でも半袖だよ。
服じゃなくても、
トートバッグやニットとかに良さそうだよね♪

いつもの立体のブーツじゃないけど、
立つ事が出来ちゃうのでした~(≧▽≦)
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

きらきらな革で♪
2015/10/24 Sat 20:30
2~3日前に、
右手の人差し指を蚊に食われちまいまして(>_<)
痒いのなんの(T_T)

前にスニーカーを作ったことがある、
赤のきらきらなエナメル革♪

で、長靴を・・
じゃなくて、

例のブーツシリーズを(≧▽≦)
写真のような捨てるしかなさそうなちっちゃハギレも活かせてうれしいうれしい(*^^*)
ギリギリだったけど^m^

細く長く切るのはとても苦手だよ(>_<)
あのシリーズならきらきらな赤でもかわいいかな??
って、早く仕上がりが見たいんだけどね、
縫ってみたら、針と糸が蚊に食われたとこをめっさ刺激するの(>_<)
なので、今日は仕上げられなかったよ。。
土曜日だから、ま、いっか。(←そうなの??)
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

ネイビーモカシンのナチュラルキーホルダー♪
2015/10/23 Fri 20:30
今日は夢の中で知らない人と知り合って、
その人に癒されました。
疲れてるのかも????
気をつけなくちゃ~(>_<)

ネイビーのモカシン、
キーホルダーになったよ♪

ナチュラルヌメの英字タグのおかげで、
素敵にナチュラルに出来た( ^ω^ )

いつも通りに、
お靴は外せる仕様(≧∇≦)

紐の通し方頑張ったのもあって、
お気に入りができました(≧∇≦)
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

ブーツアップリケのminiポーチの完成♪
2015/10/22 Thu 20:30
朝晩寒くなってきたら、よーく眠れちゃって??
朝起きるのが大変になってきたよ~^m^
あと5分~って。。

ブーツのアップリケなminiポーチが完成したよ~♪
赤のヌバック×ブーツがかわい過ぎて(≧▽≦)
(自画自賛)
お気に入り♪♪

ぺたんこなポーチなんだけど、

反対側は、
ヌバックじゃなくて、
ローズレッド?ピンクがかった赤い牛革。

12cmファスナー。
ちっちゃいポーチだけど、
リップとか、鍵とか、
細々したもの入れに結構便利(*^^*)

ブーツのタグがつまめちゃうトコがポイント^m^
なかなかオサレなポーチが出来て、
(またまた自画自賛)
嬉しいです(≧▽≦)
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

オサレminiポーチにファスナー付けてるとこ♪
2015/10/21 Wed 20:30
今日は涼しかったよ。
今がちょうどいい季節なのかなぁ~??

ファスナー付けしなくちゃね。
仮止め用、100均テープ貼って^m^

ブーツのアップリケなポーチは、
初めて作るので、
最後までファスナーの色に悩んで。。
かわいい感じにしたくなって、薄いベージュにしたよ。
生成りとは違う色で、ちょこっとだけなんだけど、
意外と出来上がりに影響あったりするよ(*^^*)

ちなみに、
ポーチの面の革がそれぞれ違うよ。
詳しくは、3日前読んでいただけると。。^m^

ファスナーが無事に付きました♪
明日こそは、
オサレなminiポーチが完成する予定です(≧▽≦)
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

革でアップリケしてるとこ♪
2015/10/20 Tue 20:30
台風まだ危険な位置にいるじゃん~(~o~)
あっち行けぇ☆
昨日の続きで、

この辺に置いてみたいな。
と、仮置き。

ブーツの本体の部分、アッパーって言うのかな。
縫えました♪
必要は無いけど、
かわいかったから、後ろのタグも付けちゃった(≧▽≦)

アウトソール部分とこをボンドで貼って、
乾き待ちだよ。

ブーツのアップリケの完成~~(≧▽≦)
チャームのときと同じ型紙で出来ました♪
こういうの、アップリケでイイの??
なんか、昭和っぽい??
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

オサレなminiポーチが出来そうな予感♪
2015/10/19 Mon 20:30
台風、すみやかにあっち行け☆
よろしくぅ~<(_ _)>
昨日の続きで、

革の床を処理してます♪
私は、
床処理剤を、100均のお箸で塗り塗りしてます^m^
あ、もちろんご飯を食べたこと無いやつね~。
ゴシゴシするのは、お箸じゃないけど。

床処理した革が乾くのを待ってる間に、
こんな物も作って♪

縫い穴は、一気に開けちゃいます♪
左右対称、
穴の数は、合わせるパーツは同じ数だよん。

こちらの部品も、
今出来るだけ穴開けちゃいましょ♪
赤いminiポーチ、
すんごくオサレでかわいくてお気に入りのが出来そうな予感(≧▽≦)
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

革を選んで組み合わせてるとこ♪
2015/10/18 Sun 20:34
今日もまだ胃とお腹が痛いんよ(^_^;)
おストレス(だと思ってる^m^)のパワーは強烈なのね。。
皆様もどうかお気をつけてね。
昨日せっかくかわいい新作が出来たから、

それを活かして、
かわいい物が作りたいな♪
って事で、
革を選ぶ。選ぶ。選ぶ^m^

赤いminiポーチ作ったらかわいいだろうなぁ~♪
って思ったのに、
同じ革でminiポーチ分の量が無いじゃん。。

って事で、
表側と、反対側の革を違う革にしてみて、
一番かわいかった組み合わせで作るデス!!

カットしました♪
型紙出したついでに、ワイルドバージョンもカットしました♪
無理の無いよう、でも楽しんで、
ゆっくり作っていくので良かったら毎日見に来てね(≧▽≦)
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

革のぺたんこブーツのファスナーチャーム♪
2015/10/17 Sat 20:30
昨日は胃が痛かったけど、
夜中からお腹も痛くなってしまいました~(^_^;)
一瞬、ノロ??って思ったんだけど、
多分おストレスのようで、ある意味良かったかな^m^
昨日の続きだよ~。

サイドゴアブーツデザインの、
ゴアんとこ縫って♪

色々、
縫う工程の手順のコツはあるんだけど、
縫い穴は、最初のほうに打ち込んどいた方がイイみたいよ(^^)

縫い終わりました~(≧▽≦)

カニカンと、好みや気分だけど・・
チャームをつけてファスナーチャームの完成♪♪
いつもの立体のブーツやお靴だと、
たまに邪魔かなぁ??って時もぶっちゃけアリましてね^m^
ぺたんこの、二次元??っぽいのを作ってみました(≧▽≦)

ファスナーチャームバージョンは、
どっちの面も表だよ♪
ファスナー以外にも、
スマホに付けてもカワイイな(≧▽≦)
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

新しい何かの型紙は完成♪
2015/10/16 Fri 20:30
台風あっち行け~☆
この間の危険な大雨のときと配置が似てるし、
無事にあっちへ行かれますように☆
昨日の続きで、

型紙は完成♪
こんな感じのは、絵から起こすことが多いよ。

見えにくいですが(^_^;)
捨ててしまおうか悩む大きさの革も、有効利用できる模様(≧▽≦)

試作用に革を切り出して。
細かったりアールがきつかったり、ちっこかったりで・・
カットだけで結構
かわいかったら定番にしたいのに~~。。。

今日は、頭と胃と、
2箇所も痛かったので(^_^;)
作業はココまでなんだけど。。
こんな感じになるよって、妄想してみてね♪
ステッチが入ると、もっといい感じになるはず^m^
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

新しい何かの型紙作ってるとこ♪
2015/10/15 Thu 20:30
台風あっち行け☆
急に思い立ったので、

ブーツの絵を描いてみて、

切り出して、
これを解体して型紙になるんだけど、
ほぼこれが完成予想図♪
病院が混んでたり、
自分も仕事が大大変だったりでココまでしか進んでないんだけど。。
ちなみに、勤務先もビョーイン(^_^;)

とりあえず、こんな感じの革で、
明日は縫えるといいな♪
明日は縫えますように☆
このパターンで、
2~3倍楽しむかも??
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

レンガ色スリッポンのキーホルダー♪
2015/10/14 Wed 20:30
今日病院に行ったら、
強烈混んでたので・・
やりたいことは進まずじまい~(^_^;)

レンガ色のスリッポン、
モカシンタイプ♪
キーホルダーになったよ(≧▽≦)

似合うチャーム選手権で選ばれた、
カメラチャーム付き。
カッチョいい感じなので、
カメラチャームだけの装備(*^^*)

いつもの、
お靴は取り外せる仕様。
ストラップなどにも変身します^m^

R*petit mondeの、
新商品になれるかな??
あまり使わない、ヌバック素材なので、
強度とかいい感じになりますように☆彡
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

合皮のpetit修理したよ♪
2015/10/13 Tue 20:30
今日は気温とか湿度とかイイ感じだったよ~。
毎日こうだったらいいな(*^^*)
今日は写真が多いよ^m^

昨日スマホの手帳カバー見てて気が付いたのですが・・
デニムんとこはイイ感じに育ってきてるんですが♪

こんなトコまで育っちゃいまして(>_<)
合皮がベロンとめくれてしまいました。。
中に鉄板??
金属板が入ってた模様。
ぜひ直して使わなくちゃ!
せっかくデニムがイイ感じになってきたから!!

金属が入っているから、
エポキシならくっ付くかな??

A液とB液とまぜまぜ。
余談ですが、私のカッターマット→作業マット
には、
エポキシ混ぜ場所として幅広のマステが貼ってあるんよ^m^

修理するのにスマホ出したら、
スマホケースが合皮の茶色に染まってました(T_T)
お気に入りケースだったのに~(>_<)

混ぜ混ぜしたエポキシを、
爪楊枝で薄く塗って、ウッドピンチで押さえてます。
このまま1時間弱ぐらい固めて。

イイ感じにくっ付いたじゃないですか~~(≧▽≦)
合皮だけど、
コバをトコノールで整えました。

茶色に染まるのいやだから、
ほぼ透明なケースにチェンジ☆
ケース×手帳ケースです^m^

これで安心♪
お茶がぶっかかっても、
落っことされても、
これからも守ってね(*^^*)
革はもちろん、
合皮も修理して長く使えるんだね♪
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

モカシンのナスカンチャーム1号♪
2015/10/12 Mon 20:30
連休終わっちゃいますね~。
お休みがあるだけありがたいのですが、、
ちょっと遊びに行って、
その後は製作したりなどしてると・・あっという間に終わっちゃうね~(*^_^*)
何を作ってイイかわからなくなる時期・・がやってきたので、
(定期的に訪れてたりする)

この間作った、
モカシンシューズの試作をナスカンチャームにしてみたよ♪
試作だから、ちょっとヒモとかの仕様が違うけど。

かわいくてシンプルなタグチャームと
きらきらビーズ☆
モカシンシリーズには、ビーズは無くてもいいかなぁ??
って、付けてみて思ったけど・・
付いちゃってる^m^

いつも通りの、
取り外せる仕様(≧▽≦)
何気に便利なのでやめられないっぽい。

試作のお靴ってことで、
スマホにぶら下げて、
耐久テストしてみますね(≧▽≦)
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

型押しエナメルminiポーチお花バージョン完成♪
2015/10/11 Sun 20:30
昨日は遊んできたんですが♪
最近、田舎風景を見ると嬉しくなる今日この頃(≧▽≦)

型押しエナメルのminiポーチ、お花バージョン、
エナメルだけど無事にひっくり返せて(≧▽≦)
完成しました~♪

よく作ってるエナメルポーチと同じ形なんだけど、

お花つき(≧▽≦)

miniだけど、意外と細々した物入れとして便利だよ♪
昨日のネコさん、居るよ^m^
私、爬虫類がとても苦手で・・
フェイクでも怖いんだけど、
今回のはエナメルだったからかなぁ?
大丈夫でした~♪
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

革のお花付けてるとこ♪
2015/10/10 Sat 20:30
今日はうちのヨーキーのてんが、
虹の橋を渡った日なんだ~。
名前がてんだから、10月10日なの??
って聞かれたことあるよ。
てん、楽しく暮らしてるかなぁ??

昨日のお花、
カットして床とか処理が・・
ランダムにカットが意外とバランスが難しいのかも??

ってことで、
がんばりました(≧▽≦)

ポーチのお飾りになるんよ~♪
適当なバランスでつけたんだけど・・
ポーチを縫い終わってみたら・・

猫っぽく見えたので書いちゃった^m^
見えないので隠れキャラ。
いつか消えちゃうかもしれないけど。
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

型押しエナメルにファスナー付けてるとこ♪
2015/10/09 Fri 20:30
朝晩と昼間の寒暖差にやられたのかしらぁ??
秋も花粉症だったのかしらぁ??
な、今日この頃(^_^;)

ファスナー付け、
仮止めは100均の両面テープ^m^
本当の革用のは使ったこと無いんだけど・・
楽ちんなりにデメリットもあるよ^m^

ファスナーの、織りのなんとなくある線に合わせて♪

付いた(≧▽≦)
ファスナー付けあんまり好きじゃないので・・
洋服作るときも・・
終わったときはとっても嬉しい♪

手書きお花。
こ、、このランダムさがかわいくなるんよ~^m^
そして夕日が輝かしい☆
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

型押しエナメルでminiポーチを作ろう♪
2015/10/08 Thu 20:30
今日はお仕事がくっそ忙しくて(>_<)
大くたびれ~。

そういえば、型押しエナメルでポーチ作るんだった(*^^*)
と言っても実験に近いかな??
中表に縫って、ひっくり返るか??

床処理してるとこ。
黒はね~、
ハギレ星人にとっては難しいのよ。。
他の革のカスとか入り込んでるから。

穴あけも大変だったよ。
型押しの模様と、黒光り反射に惑わされるの^m^
なので、今日は穴あけだけで十分がんばった感じ。

ファスナーのお色は、何色にしようかしらぁ??
甘辛ミックスな?
ハードだけどナチュラルっぽく?
和洋折衷???
にしたいので、ピンク以外だね☆
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

記念で小さな世界の大家族の玄関♪
2015/10/07 Wed 20:30
台風早くあっち行け☆
って願い事を書いたら、、
台風は焼くあっち池って変換されました(-_-;)
しょっちゅう書いているので、早く覚えて欲しいです(^_^;)
最近、小さいお靴が
忙しくて、毎日ブログをアップさせるためには作るのが厳しくなってきたけど、、
ココントコがんばってたくさん出来たので♪

記念写真を撮りましょう(≧▽≦)

もちろん横からも♪

全部で10足ですが・・
大分がんばったような気が??
新作パワーってすごいよね☆
んで、特にモカシンシューズは、
(ヒモがあるほう)
作るのは大変だけど大分お気に入り(≧▽≦)
これからも作っていきたいな♪
ミニチュアのお靴って、今でもイケてる??
最後に締めるのは、

大家族の玄関~~~♪
最近の大家族のお家はとてもキレイで素敵なので、
ちゃんと揃えておいてあると思います!!
かわいく、カッチョよく、
加工がんばります☆
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

カッチョかわいいpetitmondeモカシンシューズ♪
2015/10/06 Tue 20:30
薄着で寝たら、寒くて目が覚めました(^_^;)
台風あっち行け☆

黒いシリーズ^m^
モカシンも作りました♪

紐が通ってます。
黒×ベージュがお気に入り♪

紐通しは、
かかとのところに一工夫がるのですが、
それも含めて、まっくろくろすけは難しい(^_^;)

どっちがお好きですか??
^m^
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

今度はブラックモカシン作ってるとこ♪
2015/10/05 Mon 20:30
今日はちょっと寒かったね。
でも今年の秋は長めだそうで、嬉しい(≧▽≦)

ごんごんごんごんごんごんごん・・・
一番穴あけが多いかなぁ??

それは・・
petitmondeなモカシンシューズ^m^
これもぜひ黒で作ってみたくて♪
だって、リアルなので黒の、かわいいじゃない~♪

最近、黒物ばっかりやってたら、、
せっかくのおっかぁさんのピンクッションに、
ちっさい黒いぶつぶつが(>_<)
中が羊毛だから、とっても使いやすくてお気に入りだから、
針はきれいにしてから刺さないと!!

水in♪
ヌバックは水の浸み込みが遅いので、
表からもばしゃばしゃと^m^
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

ブラックpetitmondeモカシンスリッポン♪
2015/10/04 Sun 20:30
久々サザエさんをちゃんと見たら、
フネさんの声が変わってたことと、
ワカメちゃんの同級生の堀川君が結構ブラックなことにビックリ(@_@)

オサレなブラックの(≧▽≦)
petitmondeモカシンスリッポン完成~♪

スエードっぽくなるように、
ヌバックで作ったよ。
少し毛足があるので、光を吸収して真っ黒くろすけ。
縫うのもとても大変でしたが、
写真のホワイトバランスも難しい模様(ーー;)
まぁ、気にしない(気にしろ)

ステッチは、あえてのベージュで♪

黒だけどかわいいのが出来た(≧▽≦)
っと(自己)大満足してるよ^m^
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

黒ヌバックでモカシンスリッポン作ってるとこ♪
2015/10/03 Sat 20:30
めちゃイケたのし(≧▽≦)

黒ヌバックのモカシンスリッポン、
縫い始めました~。
縫い目が見えない~。
カメラのピントも合わない~。
(これはある意味都合がいい^m^)

がんばりました!!
ヌバックは、気持ちだけど毛並みがあるので、
光の反射が全然無くて・・
縫い穴の位置をカンで針を進めるので・・
私がスリッポン作りに慣れたってことだよね(≧▽≦)
私、おめでとう♪
(意味不^m^)

水、in♪
多少の水濡れで型崩れしないように、
出来上がる前にガッツリ濡らしております(*^^*)
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村

黒いヌバックの革で♪
2015/10/02 Fri 20:30
今日は眠いです。
爆弾低気圧、皆無事貸しらぁ??

ヌバックのハギレに、
中途半端に黒が3枚も入ってました。
下2枚は柔らかいので、ポーチとかかなぁ。

ちょっと昔のかっちょいいラジカセ、
じゃなくて、

モカシンシリーズを作りたくて♪
カットして、キット状態にしました(*^^*)

黒は、
印し付けとか穴あけとか地獄です(>_<)
写真も、どこにもピントが合わなくて、、
ある意味イイ感じにぼかしてくれました^m^

顔みたい。。こわ。
モカシンは、一部縫い代をすいてるんだけど、
黒は恐かったです。。
無事に仕上がるかなぁ??
ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪

にほんブログ村
