fc2ブログ
こんばんは♪


今日は某大学病院行ってきました。

同じ市内だけど遠くて、超疲れちゃった。

でも、外の風はいい気持ちで(≧∇≦)

いい季節だなぁって♪










201609301956276b8.jpeg

小さな世界の靴の。

ロゴ、入れてみました(*^^*)










20160930195628cb6.jpeg

細く小さく余った変な革から切り出したやつ。

これを作るために余ったのか?って感じでしょ?










20160930195631e63.jpeg

大久しぶりかな?

ミニミニカシメ打ちました。










20160930195630d28.jpeg

細い革を編み込みました♪

このお靴の編む作業、好きです(≧∇≦)


ココまでだと、虫みたいだねぇ〜。

オスとメスと(*^^*)










20160930195632c84.jpeg

金バージョンも虫化しました(*^^*)

この変な革を可愛く活かす事が出来そうです♪

明日出来上がるといいな。


ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



作ってるところ | コメント(0) | トラックバック(0)
こんばんは♪


暑さの気温は落ち着いたけど、

蒸し暑かったうち地方。

先週?寒くて震えてたのがウソみたいだね〜(*^^*)










昨日、ムダなくカットした革をさっそく♪

20160929192951ed7.jpeg

金の、

小判は作れないよ(*^^*)










20160929192953532.jpeg

ショッカクを生やして(*^^*)










20160929192954f71.jpeg

金の、

ステキなビーサンになりました(≧∇≦)










20160929192955947.jpeg

金のわらじではないよ(*^^*)

この形、和な布貼りにするとゲタとか草履っぽくなるので、

ゲタか草履でもいいよ。










20160929192957c56.jpeg

銀のも出来たよ(≧∇≦)

頑張った〜♪


ちなみに、鼻緒はヌメ革なんだけど、

金バージョンはそのまま、

銀バージョンはオイル入れました。


ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村

作ってるところ | コメント(0) | トラックバック(0)
こんばんは♪


お暑うございます(*^^*)

最後のお暑うございますかな?

今日が暑さのピークとの事。










201609281931241fb.jpeg

コレは、

今作ってる長財布の内側に使った、金と銀の変な革(*^^*)

長財布、内側にたくさん革を使うんだけど、両方とも細く小さく余ったの。

変な革だけど、使い方によっては味があって良いなと思って、

捨てられない〜。










201609281931263cc.jpeg

こんな革からでも作れそうな、

小さい世界のお靴、3足×2色分、

なんとか取れた(≧∇≦)










201609281931276c3.jpeg

貴重な革、紛失しないように、

又はモチベーション上げるために、

ちっちゃいチャック袋に入れてキット状態にしてスタンバッテます♪

どんなお靴が出来るかな?

楽しみ〜(*^^*)


ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村

作ってるところ | コメント(2) | トラックバック(0)
こんばんは♪


お暑うございます^_^;

しんどく暑いのは明日までらしい。がんばれ〜☆


寒かったり暑かったり大変だったね(*^^*)










昨日の続きで♪

20160926194734413.jpeg

まだファスナー無いので包んでるだけだけど、

こんな感じになるんだよ。

デニムっぽいじゃん♪

シワにムラがあったりして、カッチョよく男前な革じゃん♪


シンプルにこのまましあげるのも良いんだけど、

男前×女子力

見たくなっちゃった(≧∇≦)










20160926194736964.jpeg

リボンネックレスのブローチで様子見(*^^*)

定番のコレが付いててもアリかな?


今回は横ベルトは無しで。










20160926194738adc.jpeg

付ける位置に印。

リボンネックレスはね、

ボンドでくっ付いてるんじゃなくて、縫いついちゃうのね。

だから、革にガッツリ穴開きまくるので、

もう後戻りは出来ないんよ(*^^*)










20160926194738ee3.jpeg

付いたぜ(≧∇≦)

小さめにしてみました^_^;


出来上がりのイメージ、

パンツのリボンみたいになりませんように☆


ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村

作ってるところ | コメント(0) | トラックバック(0)
こんばんは♪


お暑うございます(*^^*)

夏になったり冬っぽくなったり、

なんだかだるいけど、、

がんばれ〜☆










昨日の続きで♪

20160926194601480.jpeg

数多いポケットも、コイン入れも出来たので、

後はまとめるだけなのですが(*^^*)

地味なくせに神経使う、縫い穴開けをしなくては!


私の場合、外側と内側の革、それぞれ開けた方が、

縫い目とかイロイロきれいに仕上がるんよ。










20160926194603282.jpeg

ちゃんと合うかなぁ〜?

シミュレーションも抜かりなく(≧∇≦)


これにファスナーを挟み込んで縫ったら出来上がりなんだけど、

今お財布用ファスナー持ってなかった^_^;

5号とかNo.5とか表記されてる、

どこにでもあるファスナーじゃないのだ(*^^*)










20160926194604975.jpeg

お財布、もしもの、

断面図(≧∇≦)

きっとこんな感じ。


今日の作業は地味でつまんないので遊んでみました♪


ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村

作ってるところ | コメント(0) | トラックバック(0)
こんばんは♪


大久しぶりに晴れたうち地方。

晴れた〜〜、暑い〜(≧∇≦)










昨日の続きで♪

20160925193153eba.jpeg

自宅で15センチにカットしたファスナー、

付きました〜〜(≧∇≦)

内側は、麻のブラックウォッチの布貼りにしました。

小銭で汚れが目立たないようにです♪










20160925193154f57.jpeg

水で濡らして、しっかり折りたたんだコレは、

何でしょう??










20160925193156936.jpeg

ジャバラになってて、










201609251931554bd.jpeg

両端に縫い付けたら、

長財布のコイン入れるとこが完成です〜〜(≧∇≦)


ジャバラの形が左右違うけど、

コレで大丈夫なのです〜(*^^*)


なんか、ポーチに似てるね。


ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村

作ってるところ | コメント(0) | トラックバック(0)
こんばんは♪


今日も雨〜。

暑い気温じゃないけど湿気が高くてなんだかな〜?

明日はどうかな??










昨日の続きで♪

20160923185720d68.jpeg

カードポケットより少し大きいポケット付けて♪










20160923185745b2c.jpeg

反対側にはちっちゃいポケット付けて♪

チャリの予備キー入れるんだ(*^^*)

電車の切符、も入るかな。

最近はsuicaだから買わないかな?










201609231857473f8.jpeg

昨日、私がサイズカットしたファスナー登場(≧∇≦)

縫い穴開けて♪










20160923185748d22.jpeg

ファスナー、片っぽ付きました(≧∇≦)

ファスナー、久しぶり過ぎて苦手が戻ってる!!










20160923185749b17.jpeg

革の裏面が内側になるんだけど、

そこに布貼りしたくて、

久しぶりなのにハードル上がった^_^;


ポケット付きの、ちょっと機能的なコイン入れるとこ作ってます♪

今日で、ポケット17個、出来た〜〜(≧∇≦)


ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村

作ってるところ | コメント(0) | トラックバック(0)
こんばんは♪


今日も雨〜。

雨が続くと、私の治療もどんどん押すので(*^^*)

そろそろ晴れて欲しいな。










20160921194330f5d.jpeg

ラウンド長財布の小銭入れ部分なんだけど、

15センチのファスナーを付けるのね。










ところが、、

2016092318571486e.jpeg

10センチとか12センチとか、

20センチのファスナーしか持ってなかった^_^;


買いに行けないし、1本だけ取り寄せるのも、、ねぇ。。


前に服飾系の仕事をしていた時、

ファスナーを短くする仕事をした事があって、

記憶を辿りながらやってみる事にしよう(≧∇≦)










20160923185716adf.jpeg

1番先の留め金を、

目打ちでめくるように、きれいに外して。

無くさないように大事に大事に取っておきます。


留め金を外した後、スライダは1番下で固定しときましょう(*^^*)

うっかり抜けちゃったら、はめるのが面倒くっさ〜〜いです。。










で、希望の長さにカットして、

20160923185717b18.jpeg

ペンチで、ファスナーの縫い代?余白?

の部分のムシを、もげ取ります!

慣れるまで大タイヘンだったよ!(◎_◎;)


大タイヘンな記憶が無いので、仕事ん時とファスナーのタイプが違うのかもしれない。


顔めがけて飛んで来ることもあるので、、

目に気を付けて☆










201609231857198ef.jpeg

1番最初に外して、大事に大事に取っておいた留め金を、

ファスナーの布にはめて、ペンチでギュッとしたら♪

15センチのファスナー出来上がり〜(≧∇≦)


手芸屋さんで買った時、無料でカットしてくれるお店、

超素敵ダァ〜〜(≧∇≦)

っと、気が付いたのでした♪


ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村

作ってるところ | コメント(0) | トラックバック(0)
こんばんは♪


今日のうち地方、朝寒くって〜>_<

ユニクロの裏がボアのパーカー着ちゃったよ(*^^*)

明日はまた暑くなってきて来週は夏になるので、

半袖はしまわないでねって、天気予報が言ってました。










20160921194326f23.jpeg

この変な形が(*^^*)










2016092119432813a.jpeg

ポケットになりました〜(≧∇≦)

お財布の背面側?に、

ファスナーを開けなくても使える、

ちょい便利なポケットです♪

作り方は、洋服の脇ポケットに似てるよ。










20160921194329aef.jpeg

裏側はこんな感じ。

裏側は出来上がったら見えなくなります(*^^*)


昨日14ポケット出来て、今日の入れて、

15ポケット完成〜♪


ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村

作ってるところ | コメント(0) | トラックバック(0)
こんばんは♪


昨日の夜中、

いつものカッコと毛布で寝てたら、

寒くてカチブルで目が覚めました。

エアコン付いてないよ。










昨日の続きで♪

201609191946447dc.jpeg

ラウンド長財布、縫い始めはカードポケット(≧∇≦)

上から付けて行くんだけど、

両面テープで仮止めして、、










20160919194645d93.jpeg

なんて写真撮ってたら、

なんと縫うのを忘れてしまい!(◎_◎;)


いちいちめくって縫い穴開けて縫いました(*^^*)

仮止めが意外としっかり付いてた。。










20160921194141972.jpeg

久しぶり過ぎて、

小事件がありましたが(*^^*)

カードポケット部分が縫えました♪










20160921194144daf.jpeg

お財布の内側の革にくっ付けて♪

コレで14ポケットだよ(≧∇≦)


大きな革を持ってないので、色んな色ポケットだけど、

遊びゴコロで良いかな?


出来上がったら、金色はココまで主張しない予定(*^^*)


ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村

作ってるところ | コメント(0) | トラックバック(0)
こんばんは♪


この記事書いてる今、

台風がやって来そうで大雨です。

帰宅時間と被るので、お気をつけて〜〜!

無事に明日が来ますように☆










昨日色あわせしていた革を切り出し始めたよ♪

201609191946384f4.jpeg

革の元々の形とピッタリあった記念(≧∇≦)










全部で5種類の革かな?

20160919194639faf.jpeg

ラウンドファスナー長財布は、

パーツも革の面積もいっぱい!(◎_◎;)

革のお財布がお高い理由がよく分かったよ。


2年ぐらい前に一度作ってるのにすっかり忘れてて、

たくさんのパーツに感動してみたり〜(*^^*)










20160919194641cdb.jpeg

チャック袋に入れて、

パーツを無くさないように厳重管理。

だってね〜、金と銀の変な革もお気に入りのブルーグレーの革も、

予備分無いんですもの^_^;


このバラバラなのがひとつづつ集まって、

ひとつの形に仕上がるのがすごく楽しいんだ(≧∇≦)


ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村

作ってるところ | コメント(0) | トラックバック(0)
こんばんは♪


台風がやってきますね。

皆さま、お気をつけて〜☆

私はやっぱりこういう時は眠すぎて大変です(*^^*)










20160919194555d8a.jpeg

左のがお気に入りの革で、

銀のがこの間ネタにされた変な革(≧∇≦)

金の革が、もういっちょあった、変な革(≧∇≦)










20160919194611b7e.jpeg

お気に入りの革、この写真の方が色が近いよ。

ブルーグレーの味がある、

取る場所によって作品の表情も変わっておもしろそう♪










2016091919460704e.jpeg

そのお気に入りの革と変な革で、

これを作ってみようかなって(≧∇≦)

コレって、使ってると中身が汚れるでしょう?

金と銀の革、そんな所に使ったらいい感じに力量発揮すると思うのね♪










20160919194607a67.jpeg

パーツが予想以上だったので革が足りず、、

ダスティピンク革も登場(*^^*)

ちょいパール調だから、合うんじゃないかしらぁ。


人生2個目の挑戦が始まることになりました。

上手く、かわいくできるといいな♪


ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村

作ってるところ | コメント(0) | トラックバック(0)

どっちが好きかな♪

2016/09/18 Sun 20:30

こんばんは♪


本当に雨がよく続くこと〜。

降らないのも困るし、暑すぎるのも困るし、

降ったら降ったで、暑いなら暑いで、

どこかに小さな幸せがあればいいな。










先日、同じ革からとれた、

201609181939060b3.jpeg

iPhone5サイズの手帳型ケース♪

デザイン違いで並べてみました〜(*^^*)

ステッチの色も違うんよ。

猫バージョンと、リボンバージョン、どっちが好きかなぁ?










201609181939044ba.jpeg

後ろ側の違い♪

長さ調節出来るストラップも、デザイン違いにしました。


リボンネックレスは、もう私の定番になったと思うので、

ちょいちょい登場する予定(*^^*)

ニャンコはね、小さめサイズの作品ならでは活きるような気がするのね。










201609181939079d1.jpeg

番外編で(≧∇≦)


カラー合わせのリボンネックレス手帳型ケースと、

ヌメ革の革革したナチュラル系リボンネックレス手帳型ケース、

どっちが好きかなぁ?


入院時、どっちを連れて行こうか迷っちゃって、

革革したの方が、育てたりして使い込みたいんだけど、

うっかり血とか付けちゃってもすぐ取れるのは黄色い方で、

黄色ちゃんを連れて行こうと思ってるよ(*^^*)


ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村

スマホ手帳カバー | コメント(2) | トラックバック(0)
こんばんは♪


今日は貴重な晴れ間のうち地方。

シルバーウィークですね。

雨や台風みたいなので、まったりする連休もいいよね。

台風あっち行け〜☆










20160917195417481.jpeg

私の作品の、主にスマホケースによく付けてるリボンネックレス、

レオパード柄の革で単独で作ってみました♪










20160917195422e87.jpeg

ネックレス部分のビジューがキラキラ揺れるのがね、

キレイでカワイイんだよ♪

写真はへたくそなので、上手くキラキラに写せないんだけど^_^;










20160917195420e5e.jpeg

裏側にピンを縫い付けて、

ブローチになってます♪










20160917195609dfd.jpeg

ピンで刺せる物にくっ付きます(*^^*)

トートでも、帽子でも、服でも。










2016091719561858d.jpeg

3個付けちゃったり(*^^*)










20160917195613720.jpeg

3個も付けちゃったり(≧∇≦)

いつもの物も、ちょっと雰囲気変えるアイテムです♪


レオパード、ちっこいから普段使わないタイプの方でも、

使いやすいと思います(*^^*)


ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村

革アクセ | コメント(0) | トラックバック(0)
こんばんは♪


昨日、fc2ブログのテンプレートがヘンテコリンになってるとこ結構見かけて、

皆さまお困りで、今日は直ってたので良かった(*^^*)

カスタマイズしてたりしてると使い続けたいよね。

私も、お借りしてるテンプレートのカスタマイズしてるんだよ。

見た目分からないけど、コメント欄のメアドが表示されない様にしてます。

なので、このテンプレート、大事にしたいな。










2016091619415101e.jpeg

ボルドーエナメル革×リボンネックレスの、

iPhone5手帳型ケースが完成しました〜〜(≧∇≦)


まぁ、今日はiPhone7の発売日ですが(*^^*)

7は大きさ、どうなんでしょう?

テレビで見た限りでは、6よりちょっと厚く見える?


話がソレチャッタ^_^;










201609161941541a9.jpeg

合わせたヌメ革のリボンネックレスが大人カワイイんじゃないかしらぁ?

ちょっとエイジングしてあるし、

使い込む程にイイ味出して育っていくよ♪










20160916194153c71.jpeg

内側は、ベージュのスエード♪

入れ忘れちゃったけど、カードが2枚入ります。


マステでデコってあるものは、裏返すとミラーです(*^^*)










20160916194154850.jpeg

後ろ側はシンプル。










201609161941555a2.jpeg

長さ調節出来るストラップも付けて♪

miniminiエッフェル塔も付けました(≧∇≦)


このサイズ感、カワイイ♪


ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村
スマホ手帳カバー | コメント(0) | トラックバック(0)
こんばんは♪


今話題の豊洲のあの場所、

私も若っっかい時にライブやってて行ったことあるんよ〜(*^^*)

危険な土地だったんだ〜?

当時は何も無くて、小さいペットボトルも無くて、駅から炎天下を永遠歩いて、

会場から来る救急車数台とすれ違って、、

熱中症だったんだよね?暑いし、スタンディングだし、今思えば大変で、でも楽しかった。










20160915194907c26.jpeg

k〜。

遊んじゃった^_^;


細く切った、ボルドーのエナメル。

床面&コバを処理して、コバにはコバコートも塗りました。

ココまでで結構な時間使いました。

あう。










201609151949090ef.jpeg

おりゃおりゃおりゃ。

ポンチでいっぱい穴開けて♪

ココからは楽しい〜〜(≧∇≦)










20160915194910752.jpeg

片方に小さなバックルを付けて、










201609151949112cc.jpeg

もう片方には豆ナスカンと、

ベルトっぽい革をくっ付けて、










201609151949120e9.jpeg

バックルを通したら、オサレなストラップ出来た♪

革の幅が違ってたり、カシメで留めてあったりがお気に入りです(*^^*)


この長さで丁度イイけど、

バックル移動で長くもできます。










2016091519493812c.jpeg

同じタイプで、

3個も作ってました。

どれか好きなのはありますか?

(*^^*)


ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村

作ってるところ | コメント(0) | トラックバック(0)
こんばんは♪


来週はシルバーウィークですって。

療養でお仕事お休みしてると、祝日とか忘れてちょっと危ない(*^^*)

お休みなのに台風が来るんですって。

台風って休みの日好きじゃない?

あっち行け☆










20160914195429c1d.jpeg

コレは私のでっかいiPhone♪

丁度2年使いました。

来月から、機種代の請求が無くなるのかな。


もうすぐiPhone7出るね〜(*^^*)

色々、イイ感じになるみたいで、

イヤホンジャックが無くなるんだよね。


私はイヤホンはBluetoothにを使ってるので、イヤホンジャックあっても無くても大丈夫だけど、、

Bluetooth充電切れとかの時に、あっても良いのかなぁ?










2016091419542831d.jpeg

このキラキラなスマホピアスお気に入りなんだけど、

イヤホンジャック無かったら付けられないねぇ。。

スマホケースでオサレに出来るから、付けられなくても、

かわいいスマホには出来るよね。


ハンドメイドを作る立場的に、

ハンドメイドの作品が大好きで、素敵な作品が欲しい立場的に、

今後のスマホピアスの運命が気になる〜(*^^*)


とりあえず様子見で、作らないかな^_^;


で、iPhone7は、イイなぁって思うけど、

まだまだ我がiPhoneがキレイだし現役バリバリなので、

これからも旧友と共に生きていきます(≧∇≦)










今日の革仕事♪

20160913195259da4.jpeg

カメラ穴開けして、

Dカン付けました♪

ソコソコ時間と手間がかかるのに、写真1枚しか撮れなかったよ。

集中してたからね(≧∇≦)


ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村

作ってるところ | コメント(0) | トラックバック(0)
こんばんは♪


今日は大雨だったうち地方。

天気が悪ければ悪い程眠気に襲われる私は、

耐えられずガッツリ寝落ちしました。

その間に、大雨警報のメールが来てて、もちろん気が付かず^_^;

大雨の災害が来たら、私はきっと逃げられないかも?











昨日の続きで♪

20160913195254c56.jpeg

革のスマホ手帳型ケース、

長い縫いの旅が終わりました(*^^*)

昨日、表は二重縫いにならない様にって書いたけど、

フラップのとこだけは二重縫いにしました。

頑丈♪










20160913195255a54.jpeg

ボルドーのエナメル革、結構裏側とかボッサリーノなので、、

しっかりとコバを整えます。










20160913195255ce0.jpeg

トコノールを使ってヘリ磨き棒で磨いたら、

棒がきったなくなりました(*^^*)

後でキレイにしなくちゃ。


革の色も濃いいし、ボッサリーノだから仕方ないや。










20160913195257804.jpeg

イカスミ色になっちゃったコバコートで仕上げ♪

元茶色のイカスミ色コバコート、ちょっとお気に入りの今日この頃(≧∇≦)


ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村

作ってるところ | コメント(0) | トラックバック(0)
こんばんは♪


今日はちょっと調子悪す^_^;

急に涼しくなったからかな?

パソコンは絶頂に調子悪す。。

ブログは、もうずっとiPadかスマホで書いて訪問もしてます(*^^*)

その方が早いのだ^_^










昨日の続きで♪

2016091219564747a.jpeg

スマホ手帳型ケース、

最後の長い縫いの旅に出ますよ♪


縫いながらポッケとかくっ付けながらいくんだけど、










201609121956497e4.jpeg

ポケット口は力が掛かるので、

二重縫いしてます。










20160912195650d23.jpeg

でも、表から見たら二重じゃない!










201609121956514f8.jpeg

ポケットが連なったら、

ポケット口それぞれ二重縫いしてます(*^^*)










20160912195654177.jpeg

ココも、

表から見たら二重縫いじゃない!


表も二重縫いだと、見た目可愛くないじゃないですか。

って事でそうしました(≧∇≦)


内側の革があることと、革の縫い方の二本針だから出来た、

またまた自己流の秘技でした〜(*^^*)

秘技ってほどでもないかもで、お恥ずかしいですけどね。。


ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村

作ってるところ | コメント(0) | トラックバック(0)
こんばんは♪


今日は、今日から雨模様〜。

ここ1ヶ月ぐらい、雨降ると眠くなる体質?になっちゃって、、

今日も眠気と戦いました^_^;










昨日の続きで♪

2016091119402694d.jpeg

昨日貼った芯ごと、

表に付けてある印のトコからポンチで穴あけ♪

バネホックの凸の方を付ける穴だよ。










20160911194028be4.jpeg

細く長い足の方の金具を、

裏から通して、










20160911194029702.jpeg

もう一個の、帽子みたいな金具を被せて、

平らな硬い物の上において、

おりゃ。


凹の方より力は要らないかな?










20160911194030a91.jpeg

付きました(≧∇≦)

凸の方が凹より気を使わなくて、好きだなぁ♪










20160911194031e86.jpeg

裏側はこんな感じ(*^^*)

革一枚じゃなくて、

芯を挟んでるトコがスマホ手帳型ケースを快適に使うポイントかしら(≧∇≦)


ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村

作ってるところ | コメント(0) | トラックバック(0)
こんばんは♪


今日も暑かったな〜。


最近気になること、1980円のスマホのcm。

なめ猫とRUNNER、違う時代だったような?

当時子供だと、数年でも全然違うからつい突っ込んじゃう(*^^*)










昨日の続きで♪

2016091019422871a.jpeg

頭隠しバネホック付けた革を縫い合わせました。

コバも綺麗にしました。


今回は、ステッチの色エンジにしました(≧∇≦)










20160910194229651.jpeg

内側の革は、

スエードのベージュにしました。

色的に、落ち着いた大人かわいいのが出来そう(*^^*)










201609101942302e6.jpeg

表になる革に、芯などを貼ったとこです。

ココはあんまり公開したくない、

って言ったら大袈裟だけど、秘技です(≧∇≦)


芯は、バッグの底板、もちろんそれ用に売ってたやつです。

折れない割れないちぎれないから採用♪


それの両面に両面テープ貼って、

でも100%キッチリ両面テープ入れずに隙間を作って遊びを出してるとこが、秘技です(≧∇≦)


自己流だし、作りながら発見したんだけどね〜(*^^*)


ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村

作ってるところ | コメント(0) | トラックバック(0)
こんばんは♪


今日も暑いうち地方^_^

多分8月より暑いんじゃないかな?

変なの(*^^*)










201609091932551d2.jpeg

スマホ手帳型ケースとかの、

フタ?になる部分。

今日は頭隠し(ハンシャ)バネホック付けようと思います♪










201609091932572b6.jpeg

バネホックの土台は、フタの中の芯で、

1つで2つの役割です(≧∇≦)


バネホックの足サイズの穴開けて、










2016090919325763d.jpeg

差し込んで、


普通のバネホックだったら、ココが頭部分です。










20160909193258a6f.jpeg

こちらの専用の、サイズぴったしの道具を使って、










20160909193331e26.jpeg

さっき差し込んだ金具にバネホックの凹の方を合わせて、

おりゃぁ〜って、

女子なので(*^^*)

少し力を入れて数回叩きました。










201609091933331fc.jpeg

少し叩いたとこで様子見してます(*^^*)

印鑑押しと同じなのか?ちょっと曲がったりするので、

曲がってたら直します。










20160909193334b5b.jpeg

くっ付きました(≧∇≦)

フタに近づきましたね(*^^*)


もう何個も頭隠しバネホック打ってきたけど、

普通のバネホックと要領は同じだけど、

気持ちむずかしい?何となく気合いが必要です。










20160909193335dfa.jpeg

ちなみに、裏側(*^^*)

この後この2つの革を縫い合わせます。

自己流で、ちょびっとバネホック部分だけ綿入れます♪


ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村

作ってるところ | コメント(0) | トラックバック(0)
こんばんは♪


毎日毎日不安定な天気で心配ですね。

これ以上被害が出ませんように☆

人も動物も、安全な場所で無事に過ごせますように☆










201609081932285e8.jpeg

濡らしてエイジング加工した革を使ってます。

角を削って、オイルをあえてのムラムラに塗りました。


きちんと仕上げの時は、ムラなく塗ります(*^^*)










201609081932292b8.jpeg

オイルの後に、トコノール塗りました。

汚れに気持ち強くしたくて、表にも塗りました。


この順番は大事で、

逆にするとオイルが入りにくいです。(実体験^_^;)










20160908193230113.jpeg

平行に貼りまして(*^^*)

はみ出てるトコは後でカットしたよ。










2016090819323270b.jpeg

リボンも一緒に縫いこんで、

チェーンも巻き込んで、リボンネックレス出来上がり〜(≧∇≦)


A4サイズの革で、iPhone5サイズの手帳型ケース2個分取れたので、

同じ革でバージョン違いでまた作りたいと思います。

革があるなら、作らなくちゃ、みたいな(*^^*)


ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村

作ってるところ | コメント(0) | トラックバック(0)
こんばんは♪


明日また台風がやって来るらしいうち地方。

おかげで頭痛と眠気が。。

熱帯低気圧になるとの事だけど、危険度がもっと増すんですって。

本当に本当に、安全な場所でご無事でお過ごしください☆










20160907195603f50.jpeg

ヌメ革のトリック編み、

ブレスレットのおされバージョンにしてみました♪










20160907195601709.jpeg

長さが調節できるタイプを考えてて、

アジャスターとハートのカニカンを使いました。


きらきらビーズをあしらったり(*^^*)

アジャスターの先も淡水パールに付け替えたり。ー

女子力ちょい高め(≧∇≦)










20160907195558a2c.jpeg

編み編みも魅力だし♪










20160907195601280.jpeg

付けてみました(≧∇≦)

アジャスターのチェーンがちょっと暴れて写っちゃいました。


チェーンやビーズがゆらゆらしてかわいいです♪


ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村

革アクセ | コメント(0) | トラックバック(0)
こんばんは♪


また台風がやって来るらしいですよ>_<

さっさと行っちゃいますように☆










2016090519325004c.jpeg

最後の、自作ヌメ革編み編みチェーンに合わせたわんこは、

ヨーキーちゃん♪










20160905193247758.jpeg

このシリーズのカジュアル系(*^^*)

骨チャーム色外し♪


肉球って何てかわいいんでしょう。

リアルわんこは、肉球触られるのあんまり好きじゃないよね。。










20160905193246782.jpeg

ヨーキーちゃんは外せます。

時々哀愁ただよる背中を見てみたり(≧∇≦)










20160905193248d7a.jpeg

いつものデニムトートに付けるとこんな感じです♪

ちょこっと、わんこと一緒にお出かけ気分になれるとイイなぁ〜(*^^*)










20160905193249b92.jpeg

右側が、うちのヨーキーのてん♪

色ちなんです(≧∇≦)

今日のヨーキーちゃんが、本の指示通りの配色ですね。


今日で5わん、完成&紹介出来ました〜。

とってもかわいく、楽しくできたのですが、

わんこモチーフが、本を参考にして作ったので販売が出来ない、けど、


いつもこのブログを可愛がってくださる方々にプレゼントしたいと思います(*^^*)

私、この後入院生活が待ってるのですぐにはできないので、

欲しいなって思ってくださってる方は、

退院して落ち着く頃まで首を長くお待ちいただけると幸いです♪


ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村

革×♪ | コメント(0) | トラックバック(0)
こんばんは♪


今日も何だか暑くて熱帯夜らしいです。

寒暖の差が大変だけど、

暑いのぐらい我慢しないとバチあたりです^_^










20160905193148090.jpeg

今日の自作ヌメ革編み編みチェーンのバッグチャームに合わせた、

ビーズわんこは、

パグちゃんです♪










20160905193151cd7.jpeg

ちょい大人っぽい輪っかバージョンは、

アンティークゴールドの骨チャームと肉球チャーム付けて♪










2016090519315094a.jpeg

パグちゃん単独でもつかえます。

編み編みチェーンも別のチャームにもつかえます。

骨&肉球チャームも漏れなく付いてきますけど(*^^*)










201609051931535cd.jpeg

いつものデニムトートに付けるとこんな感じです(≧∇≦)

横向きも正面も、かわいい♪

しっぽもかわいいので、お手に取って見ていただきたいな♪


明日は、あと1わんと、予告しちゃおうかな(*^^*)


ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村

革×♪ | コメント(0) | トラックバック(0)
こんばんは♪


何だか今日は暑いうち地方。

熱帯夜かもしれん^_^;










時々ね、福袋的な革を買ってみたりするんだ♪

大雑把に色とサイズが書いてあるんだけど、

開けてみるまで分からないといやつ。

その中に、

20160904200228bb4.jpeg

かわいい革が入ってた♪

パール加工のベビーピンク。ちょっとダスティ系。

汚れに強そうだし、普通にスマホケースでもポーチでも好かれそう(*^^*)











2016090420023125e.jpeg

コレは、ブルーグレー〜ブルーグリーンで、

少しパール加工してある。

この系統は、デニムっぽいシリーズが出来る色なので、

まぁまぁかわいい♪何かに使えそうかな?










2016090420023074e.jpeg

茶系シリーズも入ってた。

今回はどれもパール加工の。

1番上のは、見る角度によってボルドーぽかったりしておもしろいかな。


革って言ったら茶色が多いけど、

私が茶色似合わない人なので、あまり茶色小物を持ってなくて、

どう使えばイイか迷う色。。でも無難な色?











2016090420023253f.jpeg

黒い革も入ってた。

片面が普通の黒革で、もう片面がラメラメしてて、

Wフェイス?


普通の面でスマホケース作って、

ラメラメ面でリボンネックレスにしたらかわいいかしら♪










20160904200234462.jpeg

木の皮みたいなおもしろい革も入ってたよ。

ワイルドなお財布とかイイかな♪










20160904200254091.jpeg

変な革も入ってたよ(*^^*)

シルバーで、すっごいぐしゃぐしゃにしたアルミホイルみたいな。


げげ、何に使おうかしらぁ。。










20160904200256318.jpeg

こういうトートのポイントの色にしたらかわいいかしら?


って、作品置いてみたら、

写真撮る時作品の下に置くのかわいい、っと思っちゃった(≧∇≦)


全てA4サイズ。

お財布に優しい場合が多いので、

試作とかに使う用もありだし、

イイのが入ってたら、作品として生まれ変わるのだ♪


ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村

未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
こんばんは♪


今日は、台風で天気が悪くなる前に、

大久しぶりにちゃんとした外出したら、

日焼け対策忘れて、、

そんなに長い時間じゃなかったはずなのに肌が真っ赤っか〜。

何か色々弱っちくなった^_^;










201609031936404d9.jpeg

今日の、ビーズわんこ×革シリーズは、

シュナウザー♪

自作ヌメ革編み編みチェーンのバッグチャームです(≧∇≦)










20160903193641d6b.jpeg

骨チャームと肉球チャーム付けて♪


英字サークルバージョンは、

骨チャームの色を外した遊びゴコロ。










20160903193642c52.jpeg

シュナウザーちゃんは外せます♪

単独でも遊んで頂けるように(*^^*)


この後ろ姿好き♪











201609031936440c4.jpeg

いつものデニムトートに付けるとこんな感じです(≧∇≦)

チャームのヌメ革は、だんだん育ってきて渋みなど増してきます。


あと2わん、楽しみにして頂けると嬉しいな(*^^*)


ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村

革×♪ | コメント(0) | トラックバック(0)
こんばんは♪


また台風がやって来る。。

あっち行け〜☆

想定以上の心構えと備えをしておかないと、ですね。










ビーズわんこシリーズ、覚えてらっしゃるかしらぁ?

ちょっとお久しぶりになっちゃった(*^^*)

2016090220142808e.jpeg

ビーズのシーズーちゃん

自作ヌメ革の編み編みチェーンを使って、

バッグチャームです♪










20160902201429ce3.jpeg

ちょっとエレガント?なワッカに、

骨チャーム&肉球チャーム♪










20160902201430b20.jpeg

シーズーちゃんは外せる仕様。

何通かの使い方が出来た方が楽しいもんね(≧∇≦)










20160902201432706.jpeg

いつものデニムトートに付けるとこんな感じ♪

わんこビーズ、カワイイなぁ〜。


あと3わん、楽しみにして頂けると嬉しいな(*^^*)


ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村

革×♪ | コメント(0) | トラックバック(0)
こんばんは♪


9月になりましたね〜。

今日は防災の日、大人になってから避難訓練やったことあったかなぁ?

災害も、自分が住んでるところは来ないから大丈夫はもう無しで、

備えておいた方がイイね(*^^*)










201609011941520a7.jpeg

ニャンコのiPhone5手帳型ケースが出来ました〜(≧∇≦)


お顔は、エイジング加工のヌメ革にブラックカシメのお目目だけ、

色々考えたけど、最小限、シンプルになりました(*^^*)










20160901194152d68.jpeg

後ろは、しっぽ♪

リボン巻いてます。


リボンない方が好きです。

って言われそうですが、、

しっぽだけだと、チンアナゴと間違えられちゃうから。










20160901194156dd9.jpeg

昨日作ってたストラップには、

肉球チャーム付けて♪










2016090119425570a.jpeg

内側はこんな感じで♪

くり抜きポケット?

に入ってるのは、ミラーなんだけど、

裏面をマステでデコってます。

今回のマステ組み合わせ、お気に入り♪










20160901194256e61.jpeg

よくあるサイズのカードも入った(*^^*)










20160901194258911.jpeg

ちょっと厚みが心配だったんだけど、

ケースの倍の厚さの発泡スチロール入ったから、大丈夫っしょう(≧∇≦)


ニャンコのデザインの、可愛いサイズだからイイ感じだと思うのね。

自分のも欲しいし使ってみたいけど、

カワイイサイズスマホ、持ってない残念〜(*^^*)


ランキングに参加しています☆
お帰りに1日1回ぽちしていただけるとがんばれます♪いつもありがとうございます(^^)
↓↓しっかり開くまでお待ちお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村

スマホ手帳カバー | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |